こんばんは、あったんです。
今日は、アロマカウンセラー藤丸美乃ちゃんのオンラインレッスン「ささやかな安らぎ」に参加して、アロマ除菌シートを作りました♪
前半は、今回よしのちゃんがブレンドしてくれた精油についてのレクチャー
今までアロマオイルを選ぶ時って、サンプルの匂いを確かめて、感覚で買っていた私。
今回初めてちゃんとアロマの話を聞いて、一つ一つの精油の効能を知れたり、香りのイメージの表現が面白かったり、楽しく学ぶことができました。
食用のハーブやスパイスとかぶる物は特にわかりやすかった 料理もハーブやスパイスって、単品でもいいけど、組み合わせると奥行きが出るもんね。先日ルーを使わず自分でスパイスを組み合わせてカレーを作った時、アロマテラピーみたい♪って感じたのはあながち間違いではなかった
精油って一つ一つ揃えようと思ったらかなり大変だから、ブレンドオイルとして売られているのって、改めてありがたいな〜って感じました。
レッスンに使われた資料も後日いただけるとのことで、ありがたい & 楽しみ
そして、後半は皆でワイワイと除菌シート作り
シートがティッシュのように出てくるように折りたたんで、エタノール、精油、精製水を混ぜて、シートに含ませてケースにいれるところまで。
良い香りに包まれながら幸せ〜な一時を過ごせました。
除菌シートは、手やスマホを拭いたりとは思っていたけど、テーブルを拭いたり、床を拭いたりも素敵
まだ勿体無くて使えてないけど。(貧乏性w)
あ、今日は作る時に香りを味わったのでちょっと満足しちゃったってのもある。
明日早速使ってみようと思います
よしのちゃん、参加者の皆さん、
ありがとうございました
みんなで何かを作るのって良いね
楽しかったです