今日は、20年勤めた会社の最終勤務日でした。
こんな時なので、リモートワークの方も多くて、お世話になったのに最後直接挨拶できない方もいたりしたけれど…
結構ね、次は決まってるの?って聞いてくれる方もいて。
軽やかに、個人事業主になります!って言える私がいました

んで、頑張ってねって言ってくれるのね。
お別れって苦手だけど、なんだか清々しくて。
今日も今日とて、ミスが見つかってゲンナリしたけど

もう明日からはそういうのないし。
ゾーンリーダーにダメ出しする的な仕事もしなくてすむし

はぁ〜。
終わったんだな〜。
でも、20年って、長い!とも思ったけど折り返しでしかなくて。
だって、今から20年後って、まだ62歳だもんねー。
今、第二の人生の道を選べたこと、良かったって思ってます。
一人で心細い反面。(いや、実は心細いって言ってるけど、今んとこ全然思ってない能天気さ
)

これからは、自分に嘘つかず生きていけるんだな〜ってワクワクしかないです。
上司に挨拶した時だけは、涙滲んだけどね。
かなりの個性派だったけど

本当に優しい心を持ってる人。
私が『男前』と表現する人は、きっとこの上司しかいないと思う

そんくらい、男前な人でした

最後の上司になってくれて、ありがとうございました。
たぶん大学が一緒なので、フェイスブックに知り合いですか?って出てくるらしいから、フェイスブックで私の生き様を見てもらおうと思います。
(今の所活用してないのですが
)

そして、同期で同僚だったSSKくん。
地下鉄駅から一緒に出社したり、帰ったり。
なんだかんだ、彼が1番仲良しでした。一緒に野球観に行ったりもしてさ。
私がいなくなって寂しいでしょーって、私が使ってたカレンダーを押し付けてきた

そしてそして、同僚のTくん。
彼も大学が同じでね。しかし、私みたいなポンコツとは訳が違う
いやはや、ほんと尊敬よ。

泣ける

前の職場の人間関係が嫌で嫌で、会社辞めようと思ったけど、異動させてもらって最後の1年と4ヶ月弱、本当に恵まれた環境にいたんだなぁと改めて思ってます。
他の部署にも。
一人一人思い出があって、書き出したらキリがなくなるくらい、お世話になりました。
ありがとうございました。
ま、5月末までは社員なのですがね。
明日からはもう、前を向いて歩きだそうと思ってます。
読んでくれてありがとうございました
