【夢トレ塾】2020年の目標 | この世界に自分という花を咲かせよう

この世界に自分という花を咲かせよう

ヒーリングアートと食を中心に、自分を大切にするお手伝いをしています。ココロもカラダも健康に整えることが美しさと自由に繋がります。一緒に自分らしい花を咲かせましょう♪

こんにちは。あったんです。

1月23日。今日は、誕生日バースデーケーキ

節目の日ということで、かんちゃんの夢トレ塾の今月のテーマ『2020年の目標』について書きたいと思います。


私は、大学卒業後今の会社に入社して、この春で丸20年(!!)になろうとしています。部署は色々変わって来たけれど、まさかこんなにお世話になるとはびっくり (もっと若いうちに寿退社すると思ってたーw)


全国展開するレストラン経営がメインの事業である私の会社。

幼い頃の私は、家族でその店に行くのがとっても大好きでした。今でもそのワクワクする感じを薄っすらと覚えてるくらいに。

ご縁があって入社して。

今思えば私は、先代社長のファンだったんだな〜。 原料へのこだわりや、環境問題にいち早く取り組んだり…とてもマジメに、バカ正直に、取り組んでる会社だと思います。


かんちゃんのブログを読むようになったのが2017年の秋頃だったかな?読み始めて半年後。

2018年の5月頃、自分を大切にするというマインドをインストールした私は、その時いた職場に我慢ばかりしていたことに気づき、嫌ならサッと離れていいんだと、転職して新しい自分をスタートしようと心に決めました。

当時は何をしたいとかもなく、とりあえずやめようと、ただそれだけでした。

退職するつもりだったところ、ありがたいことに引き止めてもらえて2019年1月から今の部署で働かせていただいています。

その春、このブログにも結構登場するあけさん四柱推命の鑑定を受けて、うすうす気づいてたことも、まったく意識してなかったことも含め、本当の自分の才能を教えてもらいました。

すぐには落とし込めずアセアセ なかなか認めようとしない頑固な心を、あけさんは諦めずに見守って、励ましてくれました。時には厳しく(笑)

あけさんとの出会いは、かんちゃんのオンラインサロン。間違いなくこの出会いが転機になりました。あけさん、ありがとうラブラブ


そして、何かにチャレンジしてみたいという思いで、夏からはダイエットに挑戦。始めてから5ヶ月で目標としていたマイナス5.5kg(人生MAXからはマイナス8kg 笑)を達成。5.5って数字は小さく感じるかもだけど、全体の11.5%を減らしたんだから、なかなかじゃない?(自画自賛w)

ダイエットを教わったあゆみちゃんもまた、かんちゃんオンラインつながりで、ほんとに素敵な先生キラキラ あゆみちゃん、私の先生になってくれてありがとうラブラブ


ここで、ようやくやりたいことが見つかりましたお願い 私は、2020年、会社をやめて、ダイエットカウンセラーになります。

と書いたけど、みこちゃんの今朝のブログ『』に書いてあったから、やっぱ訂正。

私はダイエットカウンセラーです♪

夢は大きくニコニコ 書籍化しちゃうぞ〜ウインク

『ぐーたらな私でもできた!乙女の食いしん坊ダイエット♡』

食べることが大好きな私だから、食べて痩せるダイエットを伝えて、ダイエットって楽しいよ!しかも人生もっと楽しくなるよ♪って伝えたいのです。

それが夢お願い


かんちゃんのオンラインサロンには、自分で起業して頑張っている人が結構いて。なんかキラキラしてて羨ましいなと思ったりもしたけれど、私はこれがしたいって夢もなくて…ただただ幸せに生きたいなって、それだけだったのだけど。


初めて、自分がときめく夢を持つことができました。



その夢ならもしかしたら会社員をやりながらでも叶えられるのかもしれない。

でも、私は気づいてしまった。会社員が向いてないことに(笑)

そして、会社の今の方向性に、私が乗れていないことに。

私はうちのお店にかかげられている岡田徹さんのこの詩がとっても好きで。




私、こういうお店が大好きなのです。

お店の数が増えて会社が大きくなることで、より良い品をより安くっていうことを実現できることも、社会の役に立つことというのはわかるし、素晴らしいことと思います。

でも、私は、その流れには乗れないと気づいてしまった。だから、遠くから応援したいなと思いますウインク 嫌いになったわけじゃないからね。

って、まるで恋人かよ!って感じだけど。

まぁまぁ、そんなわけで、私は自分の道を進む2020年にしたいと思うのです。店じゃなくても、人の心の美しさで満たされた世界で生きていたい。そう思います。

長々と暑苦しい表明(笑)をお読みいただき、本当にありがとうございます。

こんな夢を持てるようになったのも、周りの方々のお陰です。本当にありがとうございます!!これからもお世話になります照れ