痩せそうで痩せない | この世界に自分という花を咲かせよう

この世界に自分という花を咲かせよう

ヒーリングアートと食を中心に、自分を大切にするお手伝いをしています。ココロもカラダも健康に整えることが美しさと自由に繋がります。一緒に自分らしい花を咲かせましょう♪

こんばんは、あったんです。

いよいよ明日は、田中みな実ちゃんの写真集お渡し会ラブラブ ドキドキするーラブ




↑おこがましいポーン


からの、夜は久々のカラオケ(『変な履歴しか残らないカラオケ女子会』ってタイトルの付いた会w)なので、練習の日々でした。(どんだけ〜)



さてさて、突然ですが私の両親は太ってますニヤニヤ

でもね、母がつくるごはんは、かなりヘルシーな感じなんですよね。


黒豆、ゆず大根、おから煮、などなど。
私が必要なダイエット食材のオンパレード的な。
それもそのはず。
父は糖尿病だから真顔 


父は一時よりは痩せたけど、今は怪しい…。し、病院に行く前の日にサウナ行くという姑息な手段を使っています笑い泣き


ヘルシーなごはん食べてるし、毎日歩きに行ってるのに何で痩せないんだと思いながら、年末年始観察してましたが。


明らかに食べ過ぎてたーニヤニヤ

あと、味濃いものが好きで、醤油かけ過ぎとかねアセアセ

そして、間食の数々…。

そんだけ食べてりゃ太ります(笑)

栄養は足りてるはずなのに、何で食べちゃうんだろうね?

恐らく、食べる量も間食するのも習慣になってしまってるんだと思います。ほんとは、食べなくても満足してるのに、なんとなくルーティンになってる、みたいな。

習慣を変えるのって、まあまあの意思が必要なので、そこかな〜。


私も、ダイエットすると誓わなかったら、ダラダラとしたおやつ満喫ライフを送ってたと思います。なんせ、中学校の修学旅行で先生に『のべつ幕なしに食べてるな〜(笑)』と言われたくらいだからニヤニヤ


今は、自分でお菓子を買うことはないんですが、いただいたりするのでアセアセ  それが続くと、お菓子がないと口寂しくなったりして…そういう時に、習慣になってしまったんだなぁと感じます。


でも、少し我慢してお菓子食べない日々を過ごしていくと、そちらが習慣になるので、食べなくても平気になっていきます。


ダイエット生活を通じて、そういうコントロールを学べたのはとても良い経験になりましたニコニコ

そして、良い習慣は作っていけるということも体感できたことは自信にもなりましたチョキ


一食の食事量はどれくらいが適量なのかは、定食屋さんのメニューを参考にすると良いです♪ 栄養ちゃんととれてて、多過ぎずがベストですね♪



今日も読んでくれて、ありがとうございましたニコニコ

ではではパー