そっちが全員9番ならば、今からでも遅くない、うちは皆3番を着ようよ。
あったんです。
何のこっちゃですね。
野球の話ですよ〜。
ZOZOマリンのグッズショップで安打製造機グッズを見るのが好きでした。てか、選手として好きでした!!福浦選手、お疲れ様でした!!
さて、本題です。
昨日の記事、中国茶とおかゆと点心の店『奥泉』さん♪ でランチをした後に、お茶しよー♪ と向かったのは、これまた前から気になっていたお店。
喫茶 『pudding maruyama』さん。
最寄り駅は円山公園駅から1つ隣の西28丁目駅ですが、晴れていてお散歩日和だったので、テクテク歩いて行きました。超気持ちよかった〜

仲通りにある一軒家で、玄関フードもあって北海道らしさ満点の佇まい。玄関で靴を脱いでスリッパでおじゃましまーす。
プリンパフェとも迷ったのですが、欲張りなもんで、プリンとジェラートとシフォンケーキの3種がセットになったこちらのプレートを♪ だって、これで777円ですよ?嘘でしょ?ってくらい安くない?
ジェラートは、ミルク、抹茶、チョコラ、ほうじ茶の4種から選びます。(私はミルク♪)
そして、珈琲。
これまた数種類あるので好みのものを選べる嬉しさ

プリンも他のデザートもめちゃくちゃ美味しくてとにかく幸せだったんですが、ご主人は材料が良いからって謙遜されてて。
確かに!
(↑コチラからお借りしました。)
そりゃ幸せになるわって納得の原料

だし、やはりそこにご主人の愛情がしっかりのってるんだもの。幸せになるわけだ。
レジ横にあったカワイコちゃん(笑)お客様から貰ったガチャポンだそうで。うんうん、この顔ついたコたちは見たことある♪ なんて思ってたら、なんとクリームはお客様作のオリジナルとか!愛しかない


プディング以外は、それぞれ札幌市内の専門店から調達しているもので。そりゃもー、このご主人セレクトだもの。美味しいに決まってる

コンセプト を読んで、まさにそれっていう。
めちゃくちゃコンセプトが表現されたお店でした。ほんと好き。
ゆっく〜り幸せを感じたい時に超オススメ。
心にしみます
パンやパスタ、ドリア、サラダなどお食事も気になります。

テーブルにはコンセントもあって充電OKだし、一人でもとっても居心地良く過ごせそうなお店です。
お店のホームページ読むだけでも癒される

是非読んでみてくださーい♪ (ゴリ推し)
pudding maruyama
札幌市中央区北5条24丁目3-5 一軒家カフェ
TEL 011-590-0989
OPEN 11:00~22:00(Lo21:00),日曜日11:00~19:00(Lo18:00)
定休日 火曜日,第2第4水曜日
TEL 011-590-0989
OPEN 11:00~22:00(Lo21:00),日曜日11:00~19:00(Lo18:00)
定休日 火曜日,第2第4水曜日