昨日は、4月ぶりのかんころ会。
北海道のかんちゃん大好き仲間6人が集まりました

Risotteria.GAKU bis さんで。
まずはランチセットのサラダに感動

↓写真左上のプレートとソフトドリンクがセットでなんと200円
とても200円のクオリティではありません。アレルギー対応も細やかで、それにも感動


メインのリゾットは100種類以上という豊富さで
私はタラコと森森ブロッコリーのクリームリゾットに。

かなりボリュームたっぷりだったので、間をあけてドルチェタイム
ドルチェも種類豊富で、皆思い思いのオーダーを
私はぷるるんホーロープリン。懐かしくて愛しい味わいでした。


北海道のかんころ会は、皆個性豊かで面白い
私の交友関係は年上の方とのご縁が多いのですが、下の方との繋がりができてそれぞれ輝いてるから、本当に刺激的です。

私の中で、恋愛に限らず、年が上とか下とかは気にしないっていう流れがきてるのかなって思います。(大学時代バリバリの体育会系の中にいたので、学年の上下はめっちゃ気にしてました
)

そして、北海道のかんころ会は、人生の導き屋あけさん なしには語れません。あけさんありき。ってくらい。なんなら『あけ会』かもってくらい
メンバー全員あけさんの鑑定を受けてるし、導かれてます
北海道組、ラッキーだわ♪


私は絶賛、道の途中で、闇雲状態
なんですがね。ちょうど1年前の私のブログを振り返ると、かんちゃんの初めての出版セミナーに申し込んだ日のことが書かれていました。


この時は、まさか1年後、かんころ会をするような仲間ができるとは思ってなかったし、異動して今の職場で働くようになるなんて想像もできなかったな〜。だけど、しっかりと良い波動を受け取っていたようです。
それから、順番が前後しますが、昨日の午前中は、選挙に行って(←アピールw)、かんころ編集部仲間のダイエットカウンセラー阿弓ちゃん の体験セッション(Zoomで♪)を受けましてね。
冬に増量
した体重がなかなか落ちなくて、どうしたものかと思ってた時に、ちょうど阿弓ちゃんがダイエットブログを書き始めて。読み始めてたぶん1ヶ月もしない内に、すんなりスルスルっと2キロ落ちたんで、阿弓ちゃん神
と思ったよね



だから、私が神
と思う人から教えてもらいたい、学びたいなって思うのです。

私、バンジー飛んじゃうかもな。と思ってます。(本物のバンジーは怖すぎて飛べませんがw)
私の人生、何がしたいのか自分でもわからなくて、ずーっとモヤモヤしてたけど、昨日はかんちゃん仲間のお陰で、シルエットが見え始めたかもと思ってます。怖いけど、挑戦してみたいなってことが、なんとなく繋がってきたなと。
まだ繋がってないし、言うのも怖くて言えてないこともあります。次回かんころ会で言えるといいな。
アプリで恋活してることも一言も言えなかったチキン(笑)です。
『私なんて』意識が、まだまだ抜けきれなくて
自分のこと話すのが怖いんだな。 まずそこを認められたことだけでも第一歩か。

今までどんだけかんちゃんのブログ読んだり、本読んだり、ライブ見たり、動画見たり、セミナー受けたりしてるんだよ〜って突っ込みたいところですが

しっかりしてない私を愛します。
フラフラしてる私を愛します。
一筋の光を見つけた私を愛します。
かんちゃんと、かんちゃん仲間のお陰で、私は私を生きようと改めて思えた始まりの日になりました。
ありがとうございます



かんちゃん、阿弓ちゃん、あけさん、いくちゃん、ちーたん、まきちゃん、ちえこさん、本当にありがとう



最後まで読んでくれたあなた

ありがとうございました


