”読んだ瞬間輝きだします。” | この世界に自分という花を咲かせよう

この世界に自分という花を咲かせよう

ヒーリングアートと食を中心に、自分を大切にするお手伝いをしています。ココロもカラダも健康に整えることが美しさと自由に繋がります。一緒に自分らしい花を咲かせましょう♪

大谷くん、戦う人から天使になられまして
早くにチームが決まってホッとしたし、やっぱり私は栗山監督が好きだわーと思いました

ひれさんのライブの日のこと、書きたいのに、たぶん、うまく書こうとか、そういうことを考えちゃってて、考えすぎて書けなくて

もう、スルーした感じになってしまってるわけですが、きっとそろそろ書きます (←今書く気ないんか

そのひれさんのライブを観に行った日は、11月12日でね。(って、もう一ヶ月たってしまったのね)一部と二部の間の時間で、書きかけだったひーくんの記事を完成させてアップして

さっき何気なく、その記事にいいね下さった方を見ていたら、ぬわんとめしょんさんを発見して

えー まさかの今気づいた 

びっくりー。びっくりー。びっくりー。

いいねを押して下さってたことに。そして、気づいたのが今なことに なんで今まで気づかなかったのかなー。

念の為いいねのとこから飛んでみたら、やっぱり、いつものめしょんさんブログに繋がって、ホンモノじゃーん みたいな。(←子供か)



名前の話は、ブログや本で、何度となく出てくるキーワードだと私は思ってて。

LINEブログも美言で溢れていてます


私も、実はずーっと亜樹という自分の名前が好きではありませんでした。他の子はほとんど『子』がつくのになんで私はついてないんだ?(←年バレるw)とか、画数が多いとか、角ばってて可愛くない(笑)とか。

今も、残念ながら、大好き と思うくらいまではいってないけど。でも、悪く言う気持ちはなくなったなー。それだけでも進歩はしたと思う 長年嫌と思い続けて生きてきたもんで、自己否定感はなかなかの根深さ 急に大好き♪ キャピ♪ みたいにはならんわな 

名前の話は、自分にとっては結構衝撃的で、ものすごく印象に残ってたんですが、改めて読んだら泣けました ここ2年くらいで、ちょっとずつだけど、良い方向に変われてきてるのかなって

それもこれも、日々、いろんな角度から、素敵な言葉で大切なメッセージを伝えてくれるめしょんさんのおかげです

いつもお世話になってまーす
ありがとうございます

おかげさまで、めしょんさんに出会う前から見たら、比べものにならないくらい、自分を楽しめるようになりました


私もクラウドに参加させてもらいましたが、ピンチはチャンスの物語のはじまりが。


ひれソロの日だったのね 

もー、ライブやらツイキャスやらで頭がお花畑になってて、自分のブログとかチェックできてなかったんだ

めしょんさんのご本。二冊ともとっても大好きです。ブログ書いてる途中でちょっとだけーって読み始めたら止まらなくなったw 

ほんとに、どんどんページをめくりたくなるような、次は次は?ってワクワクするような、頑張らずに読めるのに、栄養たっぷりで体に良い本です

こんな素敵な本をゲットできるチャンスはあと僅か。気になったら買いですので。絶対に損はないですので。めしょんさんのブログにお急ぎくださいませ