みんなのファイターズ | この世界に自分という花を咲かせよう

この世界に自分という花を咲かせよう

ヒーリングアートと食を中心に、自分を大切にするお手伝いをしています。ココロもカラダも健康に整えることが美しさと自由に繋がります。一緒に自分らしい花を咲かせましょう♪

週末カード勝ち越したにも関わらず、モヤっと感が否めない月曜日。

やっぱひーくんもそうみたい。

大谷くん、今年は制球悪い、リズムが悪い。名前は出せないけど、守ってる野手も昨年までのピッチングとは違う、ここで抑えてくれるだろうところで四球とか、乗っていけないピッチングということを感じていると。

メンディはある程度点は取られるんだけど、なんだかんだリズムが良いので、逆転したり最終的には勝ったりする。

ダルビッシュ投手もリズムは悪いんだけど ストライクゾーンでどんどん勝負していくし、ここってとこでギアチェンジする。そういう投球術を勉強していってくれればと言ってました

エースらしいピッチング、待ってます

{09FAD2D9-572F-4F34-BC40-197516ABC3D7}

ルーキー田中くん、見事メヒアを三振にしたのはピカッとだけど、その前にファールフライをお見合いした先輩二人ー 声を出せよと。

ほんと、あのシーンにはガッカリよ。ルーキーが投げてる時に足引っ張るとか、ほんと恥ずかしいよね。大野くんもイラッとした顔してたけど、翔くんだけが悪いわけじゃないよね? どっちも悪い。しかし、もー、中田翔、しっかりせー だよな。

期待してるから、このお見合いに限らず、昨日までみたいな姿は見たくないね。ファンはね、君がもっと輝く姿が見たいんだよ。スター選手なんでしょ?日本の4番なんでしょ?早く上を向けるきっかけを掴んでね

{70445217-3BD9-4EE2-8910-787DFAE25A1E}

そしてお次は、1回、2回で4点ずつ入れてリードしたのはいいけど、その後攻撃に隙があったのではと。ライオンズはこの時点で既に翌日の試合に向けて布石を打っていた。左バッターのインコースにガンガン攻めて、バッテリーが試行錯誤していた。

一方ファイターズは、8点とって油断したようなスイングが目立っていたと。賢介や中島くんはどんな時も自分のスイングをしていたけど、周りの選手がねって。そういうことはソフトバンク戦では許されない。(まぁ、どこが相手だろうがそうですけど)普段から隙のない野球をしないとねというお話でした。


最後はコリジョンルールについて。ひーくんは今まで賛否を言ってなかったけど…

{5FB66B6A-BFC6-40C9-80FF-23984B342252}


淺間くんも必死、高橋投手も必死、誰も悪くないんですよ。コリジョンルールによって、いかに掻い潜ってベースをタッチするかみたいな野球になってしまってる。体当たりは良くないけど、野球の根底を覆すようなルールだなと。これが野球ですか?という感じ。みんなが戸惑ってる。

確かにね~。一回一回ビデオ判定になっちゃうような流れもあるしー。なかなかみんながオッケー ってルールなんて、難しいよね。

そんなわけで、今週のひーくんはひちょこと物申したいことがワンサカでした 

来週の月曜日はゴキゲンなひーくんが見られるように、ファイターズ頑張ってよね(笑)←


{08BDA87D-0FEB-4D09-A354-9BE6357B6E1B}

あ、サンスポではまわしつけて頑張ってました