少しずつ | この世界に自分という花を咲かせよう

この世界に自分という花を咲かせよう

ヒーリングアートと食を中心に、自分を大切にするお手伝いをしています。ココロもカラダも健康に整えることが美しさと自由に繋がります。一緒に自分らしい花を咲かせましょう♪

観光の街、小樽。直接地震の被害には遭わなかったけれど、観光業は大打撃。


今日の職場へ向かう道、なんで?どうして?すごく車が少なくて、ちと不安になるくらい。

国内旅行はもちろん、アジアからの観光客も軒並みキャンセル。きっと、観光エリアは閑散としているんだろうな叫び


そんなんですが、少しずつ復興の光も。


宅配便、地震災害以来、北海道から道外へは何も送れない日が続いていたのが、通常より7-10日かかっての配達へ、そして、東北エリアにも着店止めで店での受取が可能になり、昨日は東北エリア以外はほぼ通常配達へ、明日からはクール便の扱いも再開。一日一日少しずつ状況は変わってきています。わが社の盛岡工場への出荷も今日から再開ビックリマーク


商工会所からの案内で支援物資募集も始まった。早速、去年のインフル騒動で大量に会社から配布されたマスクを寄付。


個人的にも、もうすぐ期限切れになるクレジットカードのポイントを義捐金として寄付できるというので、早速そちらに。


被災地の映像を見るとゾっとするほど道のりは長く感じる。でも、少しずつだけど、確実に復興へ向かっていると信じてます好