あったんノート♪ | この世界に自分という花を咲かせよう

この世界に自分という花を咲かせよう

ヒーリングアートと食を中心に、自分を大切にするお手伝いをしています。ココロもカラダも健康に整えることが美しさと自由に繋がります。一緒に自分らしい花を咲かせましょう♪

ナハ音譜 久々にノートとりました。走り書きだから、めっちゃ字が汚いガクリ(黒背景用) なので、自分で解読できるうちにアップしますよ~にひひ



あったんブログ-091210_153723.jpg

式の時と雰囲気も変わり、ステージが明るくなりました。で、稀哲登場ニコニコ



あったんブログ

スーツ姿、かっこい~ラブラブドキドキラブラブドキドキ 萌え萌えでございます。(注:鼻血は出てません。)そういえば、ユニフォーム着てるとこしか生で見たことないから。ユニ姿もかっこいいけど、やっぱスーツもお似合いでした。


前半は、司会のお姉さん(ちゃんと緑のジャケット着てましたよ)が、人権に関するテーマで進行。


今日は、一日人権擁護委員になるのに、任命式なるものをする為に法務局に行ったようです。いきなり、『人権・・・なんでしたっけはてなマーク』ってなってましたがにひひ そう、名前からして堅かったもんね。あの雰囲気に逃げ出したかったって言ってたにひひ でも、誰かが礼をする度に、毎度ちょこんと礼をする姿がとてもカワユスでしたので、そんな稀哲を見れたことも良かったよ~。


作文は苦手だってFFFFFで言ってた稀哲。受賞者の中学生たちにすごいね~って感心してました。自分は中学生の時は全然勉強してなくて、今もっとやっとけば良かったって思ってるから、勉強頑張ってと言ってました。


親孝行はしてますか?の質問には、家族のことは好きなんだけど自分がまだ子供なので、素直に表現できないのだとか。うん、わかる気がする得意げ おじいちゃんはおじいちゃんで、下町っこなのでなかなか直接愛情表現をされることがなかったみたいですが、実家のお店の奥の方に稀哲の新聞記事の切り抜きが貼ってあって、行くたびにそれが増えていて、誰がやってるのかと思ったらおじいちゃんだったんだって。嬉しかったって言ってました。ああ、あの携帯持たずに札ド来たおじいちゃんねニコニコ 孫がかわいくてしょうがないんだよね。


いじめについてのエピソードは、ファンレターなどで「いじめられてるけど、野球を見に行って学校に行こうって思いました」ということを聞くと嬉しいと。野球にはすごいパワーがあるんだって思いますって。そうそう、だからハマるんだよね。私もいっつもパワーもらってますニコニコ



今年は怪我をして残念でしたが・・・・インフルエンザにかかる心配がなかったから、良かった~って(笑)。うふ、本当は寂しかったくせに~!! いや、骨折してインフルにも感染なんてことにならなくて良かったよね。ホント。


で、ニュースでも使われてましたが、素振りを見せてくださいってことになり・・・



あったんブログ

人権イメージキャラクター 人KENあゆみちゃん (なんと、やなせたかしさんデザインなんですって) にバットを向ける稀哲。あゆみちゃん、ヤンってなってます笑 稀哲は、トークショーなどで素振りをしてもあまり反応が良くないので、拒んでました。で、した後、ホラ~苦笑って。いやいや、かる~くだったけど、カッコ良かったよドキドキ 2月には沖縄来てくれたら近くで見れますからって。行きたいけど~。行きたいけど~。行けないんだろうな・・・。でも、試合見に行くからべーっだ!



そして、会場のお客様からの質問コーナー。


・クリスマスの予定は? → 本当はV旅行の後、そのまま東京にいようと思ってたんですが、23日イベントで札幌に来ることになったので、札幌のどこかで赤ワインとおいしいごはんを男同士で食べてると思います。


・ファイターズの選手では、誰といることが多い? → 昨日は、建山さんとふぐを食べました。ワイン2人で3本あけました(笑)。その後ジンギスカン食べて焼酎も。朝起きたらちょっと頭痛かったです。後は、賢介とか鶴ともよくごはん行きます。


・木田さんが稀哲と何かやるって言ってましたが予定は? → まだ移籍後会ってないのでわかりません。でも、大阪で飲んでた時に、たまたま木田さんと一緒のお店だったことがあって、帰ろうとしたら会計が済んでたってことがあったので、借りがあるので返さなきゃなと思ってます。



と、ここまでいったところで、稀哲から提案が。受賞した中学生が最前列にいたのですが、その子たちから質問してもらいたいと。で、手をあげてもらう形にするとしゃべらないから、順番に一人ずつ質問して下さいって。更に立派な作文を書くんだから、質問なんてすぐ思いつくよね?ってハードルあげてにひひ でも、これが良かったビックリマーク



・イイ体してますが、どうしたらそうなりますか?(男の子の質問) → (スーツ着てるのに)よくわかったね~(笑)。 イイ身体をつくるにはトレーニングです。トレーニングしてなかったらあと2回りは細いかな~。


・背が高いですが、昔から背が高かったんですか? → 小学校2,3年くらいからずっと後ろの方でした。


・好きな女性のタイプは?(これ、テレビでやってたね) → まずは、料理ができる人。おいしいごはん食べたいです。あと、健康的な人。かぜひかないひと(笑)。元気な人がいいですね。

(あ!これ私のことジャン!って思った人、多数いるだろうな~。って私もそのうちの一人ですがきゃー


・稀哲さんの名前の由来は? → これね、父にも何回も聞いたことあるんだけど、忘れました。思い出したらメールします(笑)。


・新庄さんとは今でも良く会いますか? → 日本シリーズの時しゃぶしゃぶ食べました。でも、基本メールは返ってこないし、電話かけてもいつも電源入ってないです。時々、いつ見てるのかわからないけど、「(バットの)ヘッドが下がってる」とか、「構えが低い」とかメール来ることはあります。


・球場行く時はどんな気持ちですか? → 車で行くんですけど、対戦相手のこと考えたり、昨日の自分のこと考えたり、考えすぎても良くないから音楽聴いて気分転換したり、でもやっぱり気付いたら色々考えてますね。北海道の景色が気分転換になります。豊平川を渡る時とか、すがすがしい気持ちになりますね。



この後、サイン色紙の抽選会。7人が選ばれて。感極まって泣いてる人もいて、ハグされてた~。キャー。羨ましい。そして、終わりかと思いきや、あと一人、僕の今つけてるネクタイをあげますってラブラブ 香水いっぱいかけてきましたってラブラブ! 糸もほつれてるくらい使いこんでるお気に入りだったんだって。メッチャ欲しかった。私の番号と10番違いでしたなく


最後に、来シーズンにかける意気込み。去年、今年の2年、悔しい思いをしてるので、来年は活躍したい。FA権利もってたけど、そのことしか頭になかったって。もう始動してるって言ってましたよ。頑張って!! めっちゃ応援してますから~パー


退場の時、かなり接近どっきゅん 気絶、悶絶したら困るから、自分の席でそっとしてましたじゅる・・ 23日もあるしねチョキ

終わったのは16時半くらいだったかな?こんなにず~っと一緒にいれて、幸せでした。素敵なひちょりさんをこれからも応援させて下さい。


長々とお付き合い下さりありがとうございました音譜 この後、おまけ記事書きます。え?まだ書くんかい!まあまあ、そう言わずに。稀哲以外のファンの方も目がハートになりますよんドキドキ