
●17日
【0y0m6d】【2y3m3d】
出産入院Day8〜産院ママ友の面会❷・退院指導〜
産後6日目。
引き続き3時間おきの授乳昨日まで40mlだったミルクは今日から50ml
そして今日は退院指導です。
6:00
起床
🌡️体温・血圧・体重測定・採尿・採血
今朝は入院中最後となる採尿と採血
両脚の浮腫みはまだ残っているものの、体重は妊娠前に近付いてきました。
8:00
朝食
生揚のメカジキのソテー🐟・大根サラダ・味噌汁(たま麩・ほうれん草)・味付けのり・ミルク
ごはん🍚
10:00
👨⚕️小児科医診察
先週金曜日の夕方、おむちのあごの下に触ってみると分かる程度のちょっとした小さなポコっとしたしこりのようなものを夫が見つけました
特段目立つものでもないのですが、気になるので助産師さんに相談したところ、このまま土日に入ってしまうので週明けの今日、小児科の先生が診て下さるとの事でした。
早速対応して下さり、結果『何も問題なし』
赤ちゃんみんなあるらしく、耳たぶの硬さに個人差があるように、おむちがたまたまここの肉付きが良いだけで、哺乳に問題があるとか輪郭に異常が出てくるとか腫瘍だとか、そういう心配は一切ありませんとの事でした
よかった〜
10:30
👨⚕️退院診察
次は私の診察・内診👨⚕️
採血や採尿の結果含め特に異常はなく、子宮の状態も綺麗で収縮も良好、無事に明日午前退院決定
先日行われたおむちの聴覚検査の結果もここでお知らせ頂きましたが、問題無しとの事でした
12:00
昼食
八宝菜・焼売・トマトの葱ソースがけ🍅・パイン🍍
ごはん🍚
13:30
👩⚕️退院指導
いよいよ明日退院となり、その前日に行われる退院指導。
退院後赤ちゃんと過ごす生活への注意事項やアドバイスを聞いたのち、スタイ等のちょっとしたお祝いと、今後11回のK2シロップをもらいました。
15:30
👩産院ママ友の面会❷
昨日に続いてもう1人の産院ママ友が面会に来てくれました
お産後息子と通っていた支援センターで仲良くなったママさん👩
仲良くなってみると、たまたま同じ産院で子供同士を1ヶ月違いで出産し、しかも同じ主治医に取り上げられていた事が発覚♡
私がお産した大学病院は産科医がとても多いので、運命感じてすぐ仲良くなれました
しかも普段はこの大学病院で薬剤師としてお勤めされているので、入院の日もお仕事の合間をぬって会いにきてくれたり
今日はお仕事終わりにノンカフェインのティーセットを持って会いに来てくれた
彼女は第一子長女以来2年2ヶ月ぶりの新生児抱っこ👶やっぱり懐かしんでいました👼❉
会いにきてくれてとっても嬉しい
17:40
🛀沐浴
昨日の4回目あたりからようやく慣れてきた沐浴💦
今日はようやく初めて助産師さんのお手伝いなく1人で入れる事ができました
経産婦とはいえ、2年経つと新生児の扱いって忘れてしまうもんです
19:00
夕食
冷やしそば・厚焼き玉子🥚・豆腐の煮物・マッシュポテト🥔・オレンジ🍊・ヨーグルト
22:00
消灯
ここで過ごす夜も、ついに今夜が最後。
今回の入院では、息子を出産した時よりも圧倒的に夜は眠る事ができ、入眠も比較的早く
また、コロナ禍で一切面会ができなかった息子出産の時とは違って今回は毎日面会があったので、あっという間の9日間でした
明日はいよいよ退院。
初めて妹を目にした時の息子の反応が
とっても楽しみです。
/早くお兄ちゃんに会いたいな\