こんにちは🤗

今年のGW、前半は自宅で過ごし、後半はわたしの実家へ行きました。

娘が学校からもらってきたチラシのミュージカルを見に行き、
次の日は夫と子どもたちで映画。
最終日は自宅でゆっくり。

後半初日は公園→野菜の苗を購入し、
2日目は畑仕事とバーベキュー
3日目は実家でゆっくりして、
最終日は自宅に帰って学校保育園の準備!

前半と後半、どちらも充実!
でも子どもたちにも話を聞くと、一番楽しかったのは「公園」だったそうです😆


ミュージカルは好みがあるし(娘は楽しかったが息子は怖かったという感想)
映画は楽しかったみたいだけど時間に縛られる(夕方からだったから、帰宅時はヘトヘト)
バーベキューは楽しいけど食費……😂
一番楽しかったのは公園という感想……

以上を踏まえたうえで、子どもとのおでかけはお金かけなくて良いんだ!!と理解しました!!🤣

娘はまだ小学2年生。もうしばらくは、大きな公園(大きな遊具がある場所がオススメ)で走り回れれば良さそうです。(水遊びができる場所なら1日いられそう!)