覚悟と勇気と行動力のある楽天家 | 横浜/やましたひでこ公認断捨離®︎トレーナーいさいだまき

横浜/やましたひでこ公認断捨離®︎トレーナーいさいだまき

どうしたら捨てられるんだろう?
そんな思いから始まった私の断捨離。
でも実は〝捨てる〟に意識がいっていると、難しいです。

断捨離していく中で、家族との関係に変化が起きたり、子どもたちにも変化が訪れました。
そんなお話をしていきます♪





何も頼んでいないのに

片づけたい家事を

さりげなく済ませてくれるのが

長男です。


「がんばってね」

の言葉を残して…ぐすんラブラブ


いよいよ切羽詰まってきた母さんは

どれだけ救われていることか。


いつもありがとう飛び出すハート




キラキラキラキラキラキラ








ランキングに参加していますひらめき電球
1日1ポチッしていただけると
励みになります音符
よろしくお願いしますうさぎのぬいぐるみ
下差しコチラ下差し

いつも応援してくださり
ありがとうございますニコニコキューン

キラキラキラキラキラキラ



NEWNew!! 楽しく断捨離

*LINEグループ】NEW

2月3日(土)〜24日(土)

24時間投稿可
&
New!!もくもくタイム(参加自由)
&
希望される方へzoomセッション 付き


ひとりではなかなか進まないことも
3週間、集中して

断捨離に取り組めます飛び出すハート


詳細 & お申込はコチラから
お願いします
下差し



キラキラキラキラキラキラ



NEW断捨離もくもく★さぽーとNEW


zoom越しで
断捨離のサポートをさせていただきます。

まず、一歩動いてみませんか照れ


詳細・お申込はこちらからお願いします
下差し
ご希望の日程で調整できますので
お気軽にお問合せください^_^

下差し




キラキラキラキラキラキラ



やましたひでこの著書から
やる気!
勇気!
元気!
をもらえる3週間(1/7〜1/28)
設定しましたビックリマーク


誰よりも『自分』
を励ます時間にしますニコニコ飛び出すハート


キラキラ


今日、ご紹介するのはコチラ下差しです。



 初版は2009年12月のこの本。


読み返してみると

今と表現が少し違うだけで

言われている内容は

変わっていないどころか、

基本はココに立ち返ろう!

と感じるくらい

初心を思い出し、

身が引き締まる思いです。



私の手元にあるのは単行本ですが

その後発行された文庫本は

所々表現が変わっているところも

あるようです。



断捨離を実践されている方は

何度も耳にしたことがあると思いますが

改めて


モノの片づけを通して自分を知り、

心の混沌を整理して

人生を快適にする行動技術


別の言い方をすると、


家のガラクタを片づけることで、

心のガラクタをも整理して、

人生をご機嫌へと入れ替える方法。


〜p005より抜粋〜


キラキラ


・断捨離は必ずしも

「部屋をキレイにする」ことが目的ではない


・断捨離は常に代謝していくことが前提


〜p025より抜粋〜


キラキラ


・モノの絞り込みという作業は、

最終的には自分と人との関係をも

変容させる力がある


・自分が自分をどう扱っているか、がすべて。


〜p036より抜粋〜


キラキラ


まずは他人のことは置いておいて、

自分のモノの片づけを楽しんでやる


嬉々として楽しんでいる姿、

そのご機嫌な様子が伝染するのです。


〜p112,113より抜粋〜


キラキラ


捨てる免罪符の「もったいない」ではなく、

モノを愛おしむ「もったいない」を

意識したいもの。


〜p123より抜粋〜


キラキラ


「いつか」「そのうち」を

実現できるのはほかでもない、

自分自身です。


〜p127より抜粋〜


キラキラ


今の自分に沁みる言葉が

ペラペラっとめくるだけで

たくさん目に飛び込んできます。



ダンシャリアンさんにはお馴染み


「意図的な覚悟と勇気のある楽天家」


の言葉に、文庫本では


覚悟と勇気と行動力のある楽天家


〝行動力〟という文字が入っていることを

知りました。



今、期間限定で

動けていない自分がいるのですが、

まさに〝行動〟を起こさないことで

身体も気持ちも滅入っている部分があります。



今はこうしてブログで〝出し〟ながら

暖機運転していますが、

あと数日でドッカーンダッシュと動けるように

イメージトレーニングしています爆笑



運気というのは、

実は自分で変えられる。


コツは楽しみながら、

日々住まいをメンテナンスすること。


〜p182より抜粋〜



できるか出来ないか、ではなく

やるかやらないかビックリマーク


楽しみながら、動いていきます音譜



キラキラ



明日も


Let's 断捨離指差し飛び出すハート



キラキラキラキラキラキラ


もくもく会【18期】
募集開始ビックリマークビックリマーク

1月31日〜2月18日開催


自分時間を作って
お仲間と一緒に取り組みませんか♪


お好きな日を選んでご参加ください。
お手軽お試しコースもあります^_^

詳細、お申込はコチラから
ご覧ください
下差し



キラキラキラキラキラキラ


    

ボーリングボウリングを愉しむ会〟

2/10(土)


『断捨離®︎やましたひでこ杯

第2回ボウリング大会ボーリング
in横浜

2/23(祝・金)


開催されますクラッカー


私も両日共に参加しますので、

ご一緒しませんか〜ヽ(´▽`)/


詳細・お申込は、横浜大会主催の

おおままさこトレーナーのブログから

お願いします^_^

下差し



キラキラキラキラキラキラ



    

断捨離®︎提唱者のやましたひでこ

お笑い芸人であり

〝日本一の清掃員〟としての講演活動も

精力的に行っている
マシンガンズの滝沢秀一さんが

『ゴミ』出しを通して見えてくる

ヒトの生き方や暮らし方について

熱く対談しています!!


前編、後編、共に

20分程の動画になっております。


誰にとっても身近な『ゴミ』出し

ぜひ、ご覧になってください指差し

下差し下差し下差し






キラキラキラキラキラキラ



ご自宅で
一緒に断捨離しましょう‼️


ご一緒に
じっくりご自宅と向き合ってみませんか?


下記よりお気軽にお問合せくださいひらめき電球


ふんわり風船ハート通常3時間のところ
5時間サポートさせていただきます
ビックリマーク

下差し

断捨離☆1DAYご自宅サポート




キラキラ



ランキングに参加していますロケット


お帰り前に

ポチッと応援していただけると

嬉しいですラブラブ


よろしくお願いいたしますひらめき電球


下差しコチラをポチッとお願いします下差し


最後までお読みくださり
ありがとうございました(๑˃̵ᴗ˂̵)