幼児教育 | 断捨離で自分だけの『心地良さ』を見つけに行こう!@横浜/やましたひでこ公認断捨離®︎トレーナーいさいだまき

断捨離で自分だけの『心地良さ』を見つけに行こう!@横浜/やましたひでこ公認断捨離®︎トレーナーいさいだまき

どうしたら捨てられるんだろう?
そんな思いから始まった私の断捨離。
でも実は〝捨てる〟に意識がいっていると、難しいです。

断捨離していく中で、家族との関係に変化が起きたり、子どもたちにも変化が訪れました。
そんなお話をしていきます♪


音譜いつもお越しくださり
ありがとうございますおねがい音譜



今日の夕方、悲しいお知らせが届きました。


子どもたち3人がお世話になった
園の園長先生が93歳で他界されました。


つい最近までピアノを弾いてくださることも
あったそうです。


我が子らが在園時は
毎日園長先生にお世話になりました。


モンテッソーリ教育の園で、
子どもたちは幼児教育の頃から
しっかり自分軸を
育てていただいていたのでした。


もっとさかのぼれば、
夫も園長先生に幼児期4年間も
お世話になっていました。
長男は時々、お父さんの名前で呼ばれたー、と
話してましたキョロキョロホンマかいな



奇しくも、
今日は長女のお誕生日。


私が大好きすぎてお店でモンブランしか選ばないので
モンブラン食べてみたい(初体験)から
お誕生日はモンブランがいい!とリクエストされ
カステラを使って簡単(かなり手抜き)に作ってみたら
めちゃウマだった酔っ払いラブラブ


訃報を受けた今は
寂しい想いもありますが、
これから毎年、
園長先生のことも思い出せる
記念日にもなりました。


子どもたちが成長した今、
まだ成長途中ですが
モンテッソーリ教育を受けて
何が良かったのか考える機会を
時々いただくのですが、
在園時から、
根底に『自分軸』が根付いてることを
感じる瞬間がとても多いのです。


私が断捨離を始める前から
ずっと感じていたことでした。


お誕生日の今日も
長女は自分軸だか自分勝手軸だか
紙一重の本領を発揮して
家族をイラッとさせていましたが
その時点で自分勝手軸ですな…
子どもたちそれぞれが
快適に過ごし、成長していけるように、
私は、家族が集う
家という空間を
これからも調えていきます。


お別れの会まで
長年お世話になった園長先生を偲び、
お別れしてきたいと思います。



最後までお読みくださり、
ありがとうございました(๑˃̵ᴗ˂̵)