半月ほど前。
JR小倉工場(小倉総合車両センター)付近で聞こえた警笛につられ、
線路脇に行ってみたところ、
ED76形電気機関車の珍しい光景を見ることができました。

そして、今週3月22日。

またもや、JR小倉工場の方から警笛が聞こえたので…
再び線路脇に行ってみると、工場への引込線に885系特急電車の姿が。
良く見ると、先頭車両の連結器カバーが外されていて、中身が露わになっています。
今回も珍なるものを見られました。
まさに、「二匹目のどぜう(どじょう)」。
暫くすると、急加速して工場内に突入!

工場内に消えたと思ったら、再び猛スピードで現れました。

反対側の先頭車両の連結器カバーも外されています。
カバー無しの姿はやはりヘンテコだけど、何故か迫力を感じます。