左のペダル「ソフトペダル(シフトペダル)」の仕組みがよくわからない


という声をたくさん聞きます。
名前の通り「ソフト」になるペダルなのは間違いないですが、実はアップライトピアノとグランドピアノでこのソフトペダル(シフトペダル)の構造と効果も全く違うことを知らない方が多いようです。


今回の動画は、グランドピアノのソフト(シフトペダル)が効かない場合の直し方について実演しています。



この動画から、ソフトな音を作る仕組みを少し理解していただいた上で、さらに詳しく知りたい方は、調律師のトシさんこと(津久井俊彦さん)のYouTubeチャンネル(としチャンネル)からご覧ください。