「会社と人をキラリと光る存在に変える」

未来価値創造パートナー 渡邉敦です

 

「“まだ見ぬ未来に向けた価値創造” が
普遍に変わる喜びを50万人に伝える」

ミッションを掲げ

「自己実現した人にしか見えない風景の

創出に関わる」 

ビジョンを実現します

 

 

こんにちは。

 

今日は多面的思考があなたの視野を広げるといった話を書いてみます。

 

さて、また、クイズから始めます。そして、ChatGPT4oは、今回も5秒で正解を叩き出しました!

参考に、一番最後にChatGPTの解説を載せておきます。

 

「髪が乱れた3人」

 

みなさんは兄と姉と一緒に、列車に乗っています。

3人が本を読んでいると、窓から突風が吹き込んできました。


みなさんは本から顔を上げると、クスクスと笑いました。


兄と姉の髪が乱れていたからです。

 

ですが、兄と姉もクスクス笑い続けています。それを見たあなたは、こう思いました。

 

「2人とも自分の髪は整っていると思い込み、それぞれ互いの乱れた髪を見て笑い続けているのだ」と。

 

さて、あなたの髪は乱れているでしょうか?

 

一緒に、答えを考えていきましょう。

 

答えがわかった方は確認しながら読んでみてください。

 

兄は、髪が乱れている姉を見て笑っている。そして姉は、髪が乱れている兄を見て笑っている。


つまり2人は、自分の髪は整っていると思っていて、互いの乱れた髪を見て笑っている。

 

これが、状況を見て最初に考えたことです。ですが、ここでひとつ、疑問が浮かび上がります。

 

それは、

 

「なぜ2人は笑い続けているのか?」

 

ということです。

あなたの髪は乱れていないという前提にもとづくと、笑っている姉を見た兄は、こう思うはずです。

 

「姉が笑っている。しかし弟(あなた)の髪は乱れていない。つまり、私の髪も乱れていて、姉はそれを見て笑っているのだ」

 

そう気づいた兄は、笑うのをやめ、自分の髪を整えるはずです。

 

それなのに兄は、自分の髪を整えようとはせず笑い続けています。これが意味することは、ひとつだけ。

 

兄は「姉は弟(あなた)を見て笑っている」と思っているということです。

 

姉も同様に「兄は弟(あなた)を見て笑っている」と思っているから、自分の髪が乱れていることに気づかず、笑い続けているわけです。

 

つまり、あなたの髪も乱れています

 

どうでしたか、正解された方は「多面的に考えることができる人」なんだと思います。


この問題は、「頭のいい人だけが解ける論理的思考問題」(野村裕之著)から一部抜粋しました

 

「姉の思考を読んだ兄の思考を読む」ことで解ける問題でした。このように多面的思考とは、「相手」の視点に立つだけにとどまりません。

 

「相手が考えている第三者の視点」や、「相手が考えている自分の視点」など、思考の視点を何重にもズラすことです。

 

「自分の思考を読んでいる、相手の思考を読んでいる、自分の思考を読んでいる、相手の思考を読む」みたいなことが、もしかしたら今後、出てくるかもしれませんね。

 

●「思考」のまとめ①

今回の問題から学びたいのは、「Aの思考を考えているBの思考を考える」など、何段階にも思考の視点をズラして考えることも多面的思考のひとつであるということです。

 

で、上で取り上げた問題に対する類似の事例を紹介します。

 

 

思考力を鍛えるときの、「視点・視野・視座」を考えてみます。

 

この3つの違いですが、僕たちは、「視点が新しい」「視野が広い」「視座が高い」とは言いますが、「視点が広い」「視野が高い」「視座が新しい」といった言い方はあまりしません。そこに3つの違いが現れているはずです。

 

会社の業績の話を例に解説するとこうなります。

 

視点とは、業績や会社の「どこを見るのか?」です。売り上げ、利益、商品、業務、組織など、経営を見る視点はたくさんあります。

 

2つ目の視野「どんな範囲で見るか?」です。

 

今期だけを見るのか長期的に見るのか、国内だけを見るのかグローバルに考えるのか、販売だけを見るのか経営全体を見るのか。時間、空間、人間、システムの広がりを指すのが視野です。

 

そして視座は、「どこから見るのか?」です。同じものを見ても、見る立場やポジションによって見えるものが違ってきます。


現場の人間は細部がよく見えるのに対して、経営者は全体を俯瞰的に見ます。年齢、性別、国籍などによっても視座が変わってきます。

 

視点、視野、視座を変えて、いろんな方向や角度から考えるのが、冒頭の問題にもあった「多面思考」です。そうすることで、深く、柔らかく、緻密に物事を検討することができます。

 

日常生活では、3つの違いはそれほど意識する必要はありません。要は、いろんな観点から考えればよいだけです。一番お手軽なのが、相反する2つの観点で見ることです。

 

アイデアの採否を検討するときに分ける、「メリット・デメリット」が、これに当たります。メリットとデメリットは損得です。


賛成と反対をあわせて賛否といいます。このように熟語の中には、意味が正反対の言葉をセットにしたものがたくさんあります。対義語と呼びます。

 

他にも、男女、長短、善悪、新旧、利害、公私、自他、入出、遠近、内外、主従、難易、増減、需給、動静、因果、攻守など、数え上げればキリがありません。

 

観点を3つにすれば、衣食住、心技体、人物金、知情意、守破離、報連相、正反合、走攻守、大中小などがあります。4つでは、起承転結、老若男女、加減乗除、喜怒哀楽、冠婚葬祭などがあります。

 

これらはすべて多面思考の切り口として使えます。新しい事業を立ち上げるなら、人物金の3つの観点で考える、といったように。日本語は多面思考を実践するのに「便利な言葉のかたまり」をもっています。

 

これをビジネスに特化した切り口が「ビジネス・フレームワーク」です。

 

経営学の理論やコンサルタントのノウハウを凝縮したもので、多面思考ができるのでありがたいです。今やビジネスには欠かせないツールと言っても過言ではありません。

 

フレームワークにある多面思考の例をひとつ紹介します。

 

ある会社では、これからどのようにビジネスを継続していくか、根本的な見直しをせまられています。そのためには、会社を取り巻くマクロな環境を分析することが欠かせません。

 

その時に使えるフレームワークがあります。政治、経済、社会、技術の4つの側面から多面的な分析ができるもので、英語の頭文字をあわせて「PEST」(ペスト)と呼びます。

 

まずは政治(Politics)、すなわち政府の方針、政策、法改正、規制強化(緩和)などの変化やその兆しを洗い出します。次に、経済(Economics)で、成長率や失業率などの各種の経済指標が分析の手がかりとなります。

 

3つ目に社会(Society社会)です。ここには、人口、文化、暮らしなど社会情勢に関わる幅広いものが入ります。そして最後に、新しい技術開発や投資動向を見る技術(Technology)です。

 

もちろん、これ以外の要因もありますが、この4つを押さえておけば、ほぼ全体がカバーできます。大きく世の中の動きを見誤ることはありません。

 

●「思考」のまとめ②

このケースから学びたいのは、視点、視野、視座を変えて、いろんな方向や角度から考えるのが「多面思考」です。そうすることで、深く、柔らかく、緻密に物事を検討することができます。

 

では、冒頭のクイズに対するChatGPT4oの解説を載せておきます。お時間の在る方は読んでみてください。

 

(ここから)

この問題は論理パズルの一種で、自己認識と他者の認識に基づく推論を求めています。状況を整理してみましょう。

 

あなたは兄と姉が髪が乱れているのを見て笑いました。


兄と姉も互いに髪が乱れているのを見て笑っています。


兄と姉は、自分の髪が乱れているかどうかはわからず、相手の髪が乱れているのを見て笑っています。


ここで重要なのは、兄と姉が互いに笑っている理由です。

 

もし、あなたの髪が乱れていなかった場合、兄と姉はそれぞれあなたの整った髪と相手の乱れた髪を見て、相手の髪が乱れているから笑うはずです。

 

しかし、兄と姉が互いに笑い続けているということは、兄と姉の両方が相手の髪が乱れているのを見て、さらに自分の髪が整っていると思い込んでいる状態が続いているからです。

 

このように互いに相手の髪が乱れていることを見て笑っている状態が維持されるためには、実はあなたの髪も乱れている必要があります。

 

つまり、3人全員の髪が乱れているため、兄と姉が互いに笑い続けているのです。

 

結論:あなたの髪も乱れています。

 

以上です。正解に向かってまったくムダのない回答はさすがAIですね。

 

 

それでは、今日も笑顔あふれる素敵な一日をお過ごしください!

 

頑張り屋のみなさんを応援しています!

 

「A&W コンサルティング」
 代表・中小企業診断士 
    渡邉 敦 (Atsushi WATANABE)

Mail: info@aw-consulting-office.com