2024年10月16日から18日 尾瀬 4
尾瀬山行の2日目、17日のつづきです。
見晴から燧ケ岳の北をまわるコースです。
小刻みのアップダウンで少々バテ気味になり、裏燧橋のところで燃料補給。
ここまでは割と樹林帯の中のコースですが、橋を過ぎて少し進むと、
明るい湿原がでてきます。
前が開けてきました。
天神田代です。ここは小さいですね。
天神田代をすぎると、また少し森の中の道。
このさきはいくつかの田代が断続的に続きます。
ここから結構、下ります。
途中、鹿よけの網にザックがからまり難儀したり。
この先が御池の駐車場。
ついたのが13時20分ごろ。ここからすぐにバスで沼山峠に。
沼山峠のバス停からまた登ります。
団体さんが下ってくるので、けっこうすれ違いに難儀。
どうにか2時半ごろに大江湿原に。
ここからは沼までほとんど平な道。
燧ケ岳がややシルエットに。
沼のほとりの三本カラマツが見えてます。
このダケカンバの黄葉が気になっていたのですが、今年は間に合いました。
尾瀬沼ヒュッテに15時ごろに着いて、テントの受付をして、設営。
疲れたので、少しうとうと。
気が付いたら薄暗く、食事の準備を。
また白米を炊いて、無印のトマトのキーマカレーを。
美味しかったです。
食事後、よく写真を撮っている場所へ。
この日は、雲が多く尾瀬ヶ原方向の山は見えず。
長蔵小屋の別館の喫茶室。この日は時間が合わず、翌朝にこちらにお邪魔しました。
18時少し前にテントに入り、本を読んでいたら沈没。
つづく。