2024年6月11日から13日 金峰山へ その2 | yamaotokoのひとりごと

2024年6月11日から13日 金峰山へ その2

つづきです。

6月12に富士見平から金峰山へ。

山頂で12時半ころまでまったり。

というか、登ってくる間に、ちょっとシャリバテ気味に。

最近、山歩きで昼食を摂ろうとすると受け付けないことが。

多くの場合、シャリバテのようです。途中でこまめに燃料補給をしていかないとダメ

なような。

 

 

山頂から同じルートを下ろうかとも思いましたが、ちょっとトイレにも行きたいので

金峰山小屋経由で下りることに。

以前来たときは、金峰山小屋がもっと近かった気もしましたが、気のせい?

山頂から20分ほど下って到着。

トイレ休憩と、ここでコーラを買って、少し燃料補給。

あの岩の上のケルン、誰が積んだんですかね。というか、よくやったなぁ。 

金峰山小屋から登ってきた道へのう回路は、岩々の道でなく、結構歩きやすい道。

途中、こんなのもありますが、まあ平です。

 

この上が合流地点。

 

 

 

 

稜線から降りて、樹林帯の中の下りが長かった・・・・。

 

やっとこ富士見平に到着。

ご褒美のビール。こちらはピルスナービールで、前日のものより軽い感じ。

どちらかというとこっちの方が好みかも。

結局、昼食用にもっていったアルファ米を夕食にして、すぐダウン。

 

翌朝は、ちょっと筋肉痛ぎみ。

行動食用に買ってあった総菜パンで朝食を済ませて、テントの撤収や身づくろい。

この日は下るだけなので気軽です。

テント場から登山道を途中まで下って、林道と合流するところから、時間があるので

のんびりと林道を歩いて下ることに。

 

途中で林道を突っ切る子が。。。。

鹿さんです。メス鹿二頭と小鹿がいましたが、写真を撮れたのはこの子だけ。

 

 

さらに林道を下っていくと、沢筋に。。。

クリンソウが咲いてました。

一度見つけると、けっこう目に入ってきますね。

 

みずがき山荘前のバス停に着いたのが8時40分ぐらい。

バスは9時半なので、バス停の周りをぶらぶら。

 

今は増冨の湯という公共浴場が休止中なので、さらに下ったところの

「アルプスの少女ハイジ」をイメージしたフラワーパークなんかがあるところの

一角にあるクララ館というところの温泉に。

汗臭いおじさんがはいるのにはいささか躊躇するところですが、

温泉に行ったら、なんとバラの花を浮かせたお湯に・・・・・。

ボク、ペーテル?

けっこういいお湯でした。

こちらは桔梗信玄餅の会社が関係しているところなのですかね。

みやげ物はその関係のものばかり。どうせだったらシャレでハイジのものでも

買って帰ろうかとも思いましたが。

 

この辺りはこんなのがあるような。

バスは1時間に1本ほどあって、風呂をあびて、ちょっと待ったら次のバスに乗れて

韮崎駅へ。

帰りの列車は結構ガラガラでした。。。。。

 

写真はオリンパスのOM-D E-M1Ⅲとオリンパスの14~150㎜のズームで撮ってます。

 

おしまい。

 

次は少し高いところへ行きたいけど天気はどうなんですかね。