けなげでも前向きに…カタツムリの教訓 | ATSUSHIの等身大ブログ♪

ATSUSHIの等身大ブログ♪

考え方を変えると人生はもっと楽しくなる♪
思考改善・モチベーション・ウェルビーイングなど、社会生活で使える小ネタや日々のことを気ままに書いています♪

【梅雨らしい話を…】

いよいよ梅雨らしくなってきましたので、梅雨らしい話を一つ。

ある雨の日にカタツムリがカフェに入り、バリスタにコーヒーを注文しました🐌

するとバリスタは“うえ!カタツムリだ!気持ち悪い”と言って、カタツムリを外に放り投げました。

 

それから1年後の雨の日。

同じカタツムリが同じカフェに入り、同じバリスタにこう言いました。

 

“おい!なぜ僕を外に放り投げたんだ!”

…という話。

この話のオチは?? 外に放り出されたカタツムリは、動くのが遅いので、1年かけて元の場所に戻ってきたということ🤣

ということで基本的には笑い話なんですが(出典不明ですが欧米で語られるちょっとした冗談です)。

 

で、ここからは僕なりのもっと本質的な話とメッセージです。

カタツムリは確かに、行動が遅くて人気もなくてけなげです。

一部の国や文化ではゴキブリ並みに毛嫌いするところもあります。

 

でもカタツムリには、生物の中でも他に類を見ないようなある特徴があるんです。

それはなにかというと体の構造上、後進ができないということ。

つまりは常に前進するということ💡

そういう姿を見てか、縁起が良い生き物とする国や文化もあるようなんですよね🐌

なんとも神秘的な動物ですね🤯

 

けなげでも地味でも、誰かに理由なく疎まれてもとにかく前を向いて。

どんなに遅くてもいいから自分のペースで。

僕たちもカタツムリのように、前進したいですね👍

 

 

***本日もお読みいただきありがとうございました***