ガーデニング初心者9月上旬&スイカの収穫 | A Life with Harmony

A Life with Harmony

インテリア、ガーデニング、旅行、音楽、
興味のあることを思いつくままに・・

9月になりました。

子供達のジュニアオーケストラも無事に終わりました。

ご指導頂いた先生方、本当に感謝の気持ちで一杯です。

最近は涙腺が弱く、オケを見て涙、

今朝もなつぞらを見て涙・・

 

・・・・・・

 

ではここ最近の裏庭から

 

 

なんだか草だらけ・・

ですが大部分はスイカの蔓と葉

 

アメリカンブルーは完全にスイカの葉の隠されています。

100円で買ってきた日々草はなかなか元気。

ジャスミンの蔓はなかなか思う方向には巻き付いていない。

 

写真左にスイカが見えますが、これはうちでは1番の新人。

4個目のスイカです。

結局2苗買って

接木している苗からは3個

していない方から1個

の出来でした。

 

 

これは最初に収穫したスイカ。

 

 

 

味も格別ではないものの、十分お店で売れるぐらいには

なった気が。

 

これが庭でできるのは面白い。

そして確かに達成感は大きいかも。

 

でもスイカは連作はダメということです。(最低5年だそう)