ゴルフクラブ・・・ウェッジ磨きとクラブへのこだわり | 無垢材で造る癒しの空間『越生ん家』~埼玉県・ZEH~

無垢材で造る癒しの空間『越生ん家』~埼玉県・ZEH~

地場産の木材で造る『越生ん家』を御提案している『オオノ建築設計室』の社長が家造りの事を綴っています。弊社は、打合せ・設計・現場監理全て社長が担当し、ワンストップの家造りが『こだわり』。省エネは勿論、家造りと家具を同時に御提案してます。

こんにちは。

 

週末は、暑くなりそうですね!

 

梅雨入り前なのに・・・夏ですね^^;

 
 
 
テニス肘の痛みがまだ引かないのでゴルフ練習は出来ませんが・・・来週取引先のゴルフコンペが控えているので、ウェッジを磨いてみました。
   

 

もう4年ほど使っているウェッジで、ソールがかなり傷が目立って来たので耐水サンドペーパーとピカールで手入れ。

 

58度は、バンカーで使っているので、傷が深く消えませんでしたがかなり綺麗になったと思います。

 

 

僕は、ゴルフクラブにこだわりがないので、コスパの良くて、顔が気に入ったゴルフクラブを使ってます。

 

このクラブは、東邦ゴルフさんの『匠』ウェッジ!有名メーカーさんと比較すると約半値!

 

顔も良いし、ボールも止まりますしお勧めです!

 

 

 

 

 

 

 

こだわっているのは・・・

 

アイアン:型落ちの新品。

 

ウエッジ:顔重視。

 

グローブ:天然羊革。

 

くらいですかね!

 

要は、ゴルフクラブにはあまりお金を掛けないタイプです^^;

 

 

天然羊革のグローブは、夏場だと汗で滑りそうですが・・・どのグローブでも滑らない事はないので柔らかさを重視して選んでます!

 

 

◆オオノ建築設計室

    

 

★弊社がご提供する『越生ん家』とは・・・
越生町の地場産の無垢材、大工による墨付け・手刻みにこだわった、人の手で造る温かみのある家です。
集成材は、一切使用しません。

★弊社の標準仕様には、無垢材で造る建物本体、ハイブリッドサッシ(アルミ樹脂複合・Low-Eペアガラス)、気密性断熱性の高い吹付断熱、設計・建築確認申請、全室LED照明、網戸、屋外給排水設備、消費税を含んでおります。   

★弊社の打合せ~設計~現場監理~お引渡しまで、社長である私(一級建築士)が担当致しますので、お施主様の要望が全て伝わり、要望以上の家を御提案させて頂きます。   

★弊社は、営業が居りませんので、お問合せを頂いたからと言って、訪問営業をする事は一切ございません。とりあえず聞いてたい方は、メールで対応をさせて頂きますのでお気軽に御相談下さい。