🍀こんにちは🍀


女性セラピスト向けアドバイザー

助産師

乙姫~TSUBAKI~です❣️



        ブログ訪問ありがとうございます✨

あなたは女性の身体のこと
ホルモンのこと
どのくらい知っていますか

もっと女性に輝いてほしい✨
もっと自分を知って
楽しく過ごしてほしい💖

女性について詳しくなる事で

もっと女性に寄り添ってあげられる

セラピストになってほしい✨


女性のホルモンや性について

時には現場の声も

情報を発信しています🍀



今日も元気ですかー😁


笑ってますかー💖


あなたは
フェミニンゾーンについて
何か悩んだことはありますか❓


多い悩みとして

①かゆみ

②におい

③おりものの変化

④蒸れ


などがあります



今日はその中の
『かゆみ』について
書いてみます☺

                                                 図:第一三共ヘルスケアより


『かゆみ』はなぜ起こるのか?


その原因として考えられるのが


①性器のかぶれ


②感染症


③乾燥




①性器のかぶれ


下着やナプキンや
帯下シートなどにより
フェミニンゾーンが
蒸れてしまう




下着やナプキンなどの

摩擦によって皮膚に

炎症を起こした状態です




②感染症


病原体となる

カビ、真菌、細菌に

感染してしまう




フェミニンゾーンは

高温多湿になりやすく、

カビや菌が増えるのにもってこいの

場所ですよね




カンジダ菌は真菌による

感染で多くの女性が

経験したことのある

感染症です

カンジダに関しては👇🏻

 



③乾燥


蒸れて匂いが気になると

洗いすぎて乾燥して

かゆみがでる事も多いです




フェミニンゾーンは

通気よくする事と

乾燥を防ぐ事が

大切になってくるということですね☺




フェムケア講座では

正しいケアの方法を

伝えていきます☝️



急ぎ準備していますので

開講まで今しばらくお待ちくださいね💕



公式LINEのご案内💖


現在、LINE登録

『 よくある産後ママの悩み10選

~助産師ならこう答える~』

プレゼントしてます💖

尿漏れ、腱鞘炎、抜け毛

産後の性生活の事等

原因や対策も書いてます✨


お問い合わせ、ご質問など

ありましたらお気軽にどうぞキラキラ

(登録後直接メッセージ頂けましたら

直接やり取りできます。)



IDからの登録は@952yzxhc


今日も

ありがとうございました💖