共働きの家事について | ☆あっちゃん♪☆のブログ

☆あっちゃん♪☆のブログ

あっちゃんです!
ダイエットや日々のことを
おもしろおかしく書いていこうと思います☆彡

こんばんは
あっちゃんです。

仕事を始めて1週間以上が過ぎたんですが
現在困ってるのが家事が全く出来ない事です。

勤務時間は
8:00-19:30まで。
朝7:50には出ます。

サービス業のため
キチッと終われるわけではないのです。

旦那は勤務時間は10:00-20:00まで
旦那もサービス業のためキチッと終われないです。

高校生の息子2人居てるが
定時制高校のため昼間にバイトをしてます。

でも男の子のため家事はしてくれません。

あ...旦那も何もしないです。

私は7:00に起きて洗い物などしてご飯を炊いて出てます

洗濯物は正直する時間が朝は間に合わなくて
帰宅してから夜に干す感じです。

1日立ち仕事の理容師であるため
帰宅したらご飯食べたら寝ちゃう感じです。

月の休みは5回。

正社員になって思ったことは
このままだと過労死してしまう。

私自身ストレス性狭心症があり
ストレスが一気にかかると
痛みが出たりと厄介です。

子供にもストレスが溜まり
イライラしてしまいます。

上手くいく方法ないのかなと
模索中。


仕事続けられない理由はそこなんですよ。
家事出来なくて家族と喧嘩ばかりになり仕事辞めてしまうので。

なんとか仕事は続けたいから
家事は出来ることからやろうと思います。