Mダックス・オス・3歳 の 「ポップ」で~す☆

 
     男前でしょ♪
 

お悩みは 

散歩で他犬を見かけるだけでけたたましく吠える。

半年程しつけ教室に通ったが吠えは改善されず、最終的にトレーナーの方にアボストップを勧められたそうです。

しかしアボストップも全く効果がなし。(吠えると 音と嫌な臭いがなにやら出るカラーらしい)

という事でした。

今朝も散歩に行こうと 家を出たら 大きな犬に出会ってしまい

吠えて、吠えて 止まらなかったので 近所迷惑と思い 断念されたようです、、、

吠える犬を飼っている飼い主さんにとっては 散歩初めから

これじゃ 心折れてしまいますよね、、、汗

散歩は犬も人も楽しく! 気持ちよく したいもんです!


ポップは犬を見るとこんな感じ。




ずーーっと 吠えたままだそうです。

ポップは自分で吠えが 

「止められない、止まらない」かっぱえびせん♪ 状態、

名前を呼ぶ飼い主さんの声も「聞こえない」 心理になっているんです。


早速、飼い主さまに説明しながら しばらく散歩していると

ダックス10歳 オスの「王子」くんに出会いました。

王子 まさに 安定犬でして 「ラッキー♪」と思い

一緒に歩いてもらいました~!

王子の飼い主さまもすごく穏やかな年配の方でした~~

挨拶をサラっっと交わし ポップも こんなに近くでも 全然吠えません!



「ポップすごいやん! やる~~♪」




ポップは何でも、かんでも 吠える犬じゃありません。

ちゃんと 興奮を落としてやれば 嫌な時は 自分で回避もしちゃう

出来る犬~~♪

問題はやはり「興奮」です。

吠えてから 何とかしようとしても 遅いんです。

吠える前に 「その必要なし」を 伝えてやらないと。


犬免疫が低いポップには 相手の犬を飼い主さんがきちんと選んであげて

「他犬と一緒に歩く」事を 教えてあげて どんどん自信をつけてあげると

いいですよ~!

ポップが苦手そうな犬の場合は 

ちゃんと誘導して マネージさせてあげること!

嫌なのに 無理に近づけたりしてしまうと 信頼関係も崩れてしまいます。

飼い主さまは犬の味方でないと!



ポップってあんまり散歩に行きたがらなかったんです。

楽しんでなかったんです。 緊張するし、苦手な犬も沢山いるし。


じゃ、それを楽しいもの変えてやればいいだけ♪

行きたがらないから、、、と そのままにしては とっても不健全ですよね。

せっかくパパとママといるんですから 皆で色んな所にいって、色んなものみて 身も心も健全に犬らしくです!

人間だって ずーーっと家にこもっていたらどうなるかわかりますよね・・・

ポップの脳みそ刺激して 好奇心や希望をどんどんだしてあげましょ~~!

ポップは 出来る犬! 飼い主さまが リードしてあげたら

ちゃ~~んと ついていきますよ!!

自信もって 「ついてきなされ~!」で 安心させてあげれば大丈夫♪











いつもなら ガン吠えしているところもクリアー!

ママさん 物静かな感じかと思いきや、、、、、

はい!「その必要なし」を しっかり伝えてます! 笑

ママさん かっこええ!!!


パパさん ハンドルうまくって ほとんどコレクションいらず。

途中から パパさんポップを引き連れ 堂々と

フレブル軍団や犬だらけの中やドッグラン周りを 歩く、歩く!

全てクリアーですわ! 笑!

あまりにすごくて ママさんと「おお~~~!!!!」ってなってましたからwww


途中ポップが 何回か抵抗しておりまして、

いつも こうなると パパさんが抱っこしてくれていたようです、、、、

 
、、、、、残念~~! 今日のパパさんは いつものパパとは

違います。  犬の要求は聞きません。

ここで 抱いてしまっては ポップの為になりませんから、、、、

パパさん ポップの事めっちゃ可愛いのに 心を鬼にして

頑張ってくださいました!!

これぞ 本当に犬を大切に思っている 飼い主さんの 行動です。

ポップ諦めも早い犬なんで 抵抗しても 無理だとわかると

すぐに歩くんです。、、、何回か挑戦はしてきますが、、、ね、、汗

これも今までの 記憶でおこなっていることなんで

歩かない、歩きたくない。となっても 「歩け」です。

犬は群れで生きる生き物ですから 

群れのリーダーは 待ってくれません。置いていかれます。

群れから離れると 敵に狙われやすくなります。

なんで 怪我をしてでも群れから離れないように 必死についていくのが

動物なんです。 それが本能です。

パパさん、ママさん ポップが 「ついていきたい!」と思うような

群れをつくってあげてくださいね~!

寒い中 ありがとうございました!






☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

現在 フリーセッション(無料ドッグトレーニング)希望者さま 募集中です。
自分の犬の問題に悩んでいたり、 誰にも話せなかったり、一人悩んでいる方など
是非 お声をおかけください。
私はまだまだ 学び中の身ですが そんな 悩んでいる飼い主さまの相談役として
飼い主さまの悩みを少しでも軽減し、力になりたいと思っています。
そんなに問題はないけど 自分の「犬」の気持ちや「犬」を知りたい方も 
大歓迎で~す♪

詳細は 携帯の方はブログ情報へ飛んでください

パソコンの方はトップ記事へどうぞ♪

なぜかうまくリンクできないんで、、、、汗








【噛む・吠える・引っ張る・歩かない・懐かない・触れない・飛びかかる】どんな犬でもおまかせください。東京.栃木.神奈川.茨城.関東 犬のしつけトレーナー
【噛む・吠える・引っ張る・歩かない・懐かない・触れない・飛びかかる】
どんな犬でもおまかせください。
東京.栃木.神奈川.茨城.関東 犬のしつけトレーナー