おはようございます。

いい天気の土曜日です。
今日も もれなくお弁当作りから始まる朝。
暑い中 頑張る子ども達へできる 数少ないエールですからね…   おかずマンネリ化との戦いです笑い泣き



長男の片づけについて 記事にしておりますが、
その続編です。

『わかってはいるけど、母親に言われると 嫌になる。』

そんな年頃の息子に、部屋の仕組みづくりについてどんな切り口でアタックしようかと思案していたところ…。

ウチカラリーダーから 子どもの学習机についてのLINEが来たので それに返信するために、長男と長女に 机についての意見を聞いてみることにしました。

今の机の 使いにくいところ、使いやすいところ、
もし今 また 机を選ぶならば どんな条件のものを探すか…。
お姉さんは さほど ノッてこなかったのですが

案の定ニヤリ お兄さんはノリノリで 答えてくれました。
息子くん、こんな風に 意見を求められることが大好きなタイプ。
ちなみに 娘はそういうのが 何より面倒なタイプ。

質問を重ね、息子の生活リズム… 主に 机の上の事情を聞くにつれて… 
正直それまでは 息子がそんな風に 学校と塾の宿題を両刀使いのようなペースでやっているとは知らなかったので びっくり。

息子自身も、私に話をすることで 自分の学習スタイルを客観的に見る機会になったようでした。  これがとても大切ですね。


朝練、学校、部活、塾、
そのスキマ時間を使って 宿題や定期考査、模試の勉強をこなすためには  進行中のものは机の上に広げっぱなしにしておきたいという 息子の事情。

塾の国語も英語も、学校の理科も数学も、いろんなノートが広げっぱなしになっているのを見て、なんてだらしない…えーと思っていましたが、
それらすべてを スキマ時間に同時進行で進めていることを知り、もはや尊敬すら覚えました真顔


…そんな止むを得ずとはいえ、

雑然としている場所には  自然とモノが集まり、
カオスになっていきやすいという理論。

話しているうちに、息子の部屋が乱れるメカニズムが見えてきて、2人で妙に納得しました。
(子育てに限らず、お互いが同じタイミングで 納得する瞬間って スルリと何かが滑らかになるように思います。だから 〝思惑〟のない状態でただたくさん話してみる時間って必要!!と 感じます。)


お!? これは このまま、オーガナイズの方向へ話が行くか??? グラサンニヤリ     思いがけず いい展開にラブ



お母さんは ゴミに埋もれて勉強すると  テキスト汚しちゃったり イライラしたりしそうだから、できれば スッキリした場所で勉強したい派。
人それぞれだけどね。
これから さらに本格的に受験モードになっていくけど、どうしたら 効率的なのか、そういうのを考えるのはあなたお母さんより得意だもんね。
部屋のことは 任せることにするね。


「片付けなさい」とか 「一緒にやろう」とは一言も言わず、この時期の男子が ぐっときそうなワードを意識的に入れて(笑)話してみました。  
ここは 母の〝思惑〟満載な感じになっておりますあせる
無事、思春期の自尊心は守られた?のか??
少しばかり変わろうとしている?気配が…照れ


その変化の方向は、もしかしたら 親の思い描くものとは違うということだって 大いにあり得ます笑い泣き

だって、15歳の息子は
私の人生とはまったく別の、彼自身の人生を歩き始めているからあしあと

そこはもう、 親が腹をくくるしかないんです。
どんな風に歩くのか、少し 面白がるくらいの余裕があるほうが いい!!

「良かれとおもって」という言葉を盾に
彼自身の生き方を コントロールしようとするのは 何か違う…
ずっと そう感じつつも どこか踏ん切りがつかずにいましたが、今回 すっぱりと、 息子を信頼して 〝干渉〟を手放すことにしました。


息子を信頼する、ということは

すなわち、
〝息子と過ごしてきた日々〟と 〝懸命に育ててきた自分〟を 信じるということでもあると思うんですおねがい
うん、この15年の あれやこれや…思い出すと 胸がキューンとします。必死にやってきましたもん…えーん
そう思うと、我が家の5歳児とも、今を懸命に向き合わないとです。

もちろん これからも手を差し伸べることもするけれど、もうこれからは、主導は息子自身。

それを肝に命じて、どーんと構えていきます


でも………本当は!! 

「ねぇ、おかあさん」と呼ばれるたびに 
キタっ!?と 息子からのオーガナイズの依頼を期待して ウズウズしてる母なんです。

あんな仕組み、こんな仕組み、アイディアいっぱい浮かんでるんですけどね!笑い泣き   
今は グッッッッーっと ガマンです笑い泣き

また 変化の様子を記事にしますね。
学習机についての彼らの意見も、またいずれウインク




番外編星
{C012626A-9581-4312-8A9B-C00B6E4077BD}

5月の修学旅行で息子が作ってきたぬか漬け。 
それ以来 毎日 交替で漬け続けています。
これからずっと 我が家の 大切な味になっていくことを願って。


皆さま、素敵な週末をお過ごしくださいね!




ライフオーガナイザー®︎    森下敦子