事実は1つ 解釈は無限 そして、事実と真実も違う | 『最高の人生だったを当たり前に』

『最高の人生だったを当たり前に』

【夢を語り合える大人を増やすし、地球を本来の全ての生きとし生けるものが賞賛、祝福、感謝と、幸せに溢れた星へと、明るく楽しく、仲間の力を借りまくって、ミッションを遂行する】

朝方まで降っていた雨が止んだので

仕事の合間に

トレーニングがてら

ランニングを音譜音譜


いつもの川沿いのコースなのですか

少しだけ違う角度の脇道を

遊歩道みたくなっていて

木がたくさん

落ち葉の香りもすごく良かった



いつまのコースを

ほんの少し離れた並行に走る道

ほんの少し角度を変えると

見えるもの

感じるもの

受け取るもの

が、変わってきますね



事実は1つ

解釈は無限



同じコースから




見える空の色や



雲の形も



毎日違って




面白い




そして

真実と事実も違う

事実とは

事実は「実際にあった」と多くの人が認められる事柄、客観的に認められる事柄のことである。

真実とは

真実は人それぞれが考える本当のこと(事実)で、客観的なものではなく、主観的なものである。


なるほど〜


堀田温子

を、

温かい人と捉える人


熱い人と捉える人




芯のある努力家と捉える人


むっちゃ寂しがりの甘えん坊と捉える人


どちらも相手の捉え方しだい


最近自分の名前について

気づいたこと

HOTTA  →HOT (熱い)メラメラメラメラメラメラメラメラ


温子→ WARM (温かい)


熱くも、温かくもあるのが

我が、まま

なのかもと得意げ得意げ得意げ


解釈を変えたら、一人でクスリと笑ってしまいました。






温かくはありたいですね〜


お裾分けしてもらった


はーとうぉーむ


ひらがなで表現するのが

また素敵だなぁ〜っと(笑)




はーとうぉーむな人であろう!


あっ、

自分宣言になっちゃった


事実は1つ


解釈は無限



そして、事実と真実も違う