遠いイギリスのことなれど | 中小経営者のための茨城県@土浦市・つくば市の税理士・社会保険労務士・行政書士の日記@土浦市つくば市牛久市龍ヶ崎市 

中小経営者のための茨城県@土浦市・つくば市の税理士・社会保険労務士・行政書士の日記@土浦市つくば市牛久市龍ヶ崎市 

お情け深い人は、毎日ブログ訪問お願いします。
税務労務ワンストップで親身に相談しやすい事務所を目指しています。
◆はやし会計
〒300-0835 茨城県土浦市大岩田931-13 Oビル2F TEL 029-886-4388 FAX 029-886-4389

EU離脱は少しびっくりしました。 舛添ブームの後ニュースネタも少なくなったところにこれです。


こういう金融不安→安全資産円買い→円高→株安とド素人にもわかるこの流れ


株を持ってないし関係ないわと言いたいところなんですが


日本はアベノミクスになり株価を上げるというために日銀やGRIFを使い


カンフルを打ち続けてきて株価をキープ それが今年になり怪しくなってきて


7割が外国人投資家なのですから日本市場が影響を受けないわけがないですよね


7割近く日本国債で安全に回してきた国民の年金積立金は今や安全資産割合が35%他は


国内外株式や外国の債券に


投資されています。(アメリカでも基礎年金部分はそこまでやってない)


このような流れだとトランプさんになり来年は


年金積立損でマイナスの可能性もあるかもしれません。


選挙興味ないけど対抗馬も哀しいかな今の日本にはいないから


今日は朝梱包材料を買いにジョイフル本田へ  ヤフオクで犬の大型ケージが売れたので梱包が大変でした。


その後少し事務所で仕事をした後 用足して帰りました。