第一回目。姉も受けていたアレがとうとう始まりました。


主人からLINEが入り、マイページを確認したところ、



第一志望80%🎉



それはそうあってほしい。


それよりも...



灘中80%!


😵




息子自身、驚いていました。


B問題が強かったのと、今回社会がまずかったので、社会のない灘中にハマったのですね。




息子に、


(ごほうびに)何したい?


と聞いたら、



アスレチック





というわけで、


今日は一日で、二か所はしごしました。


池の上をロープでつたったり、


トランポリンやらクライミングやら、


靴と靴下を脱いで、Tシャツを汗でびっしょり濡らしながら、


がんばっていました。



シンガポールの巨大ジップラインみたいだね⁈ と。


外国では、


もっと手軽にアスレチックを楽しんでいるように思います。


キャンプやハイキングしかり。




最近、


姉の真似をして洗顔料を使い始めたり、


毎朝、髪の決まり具合に奮闘したり、


ませてきたな〜と思っていたけれど、


やはりまだまだ子供らしいなと安心した日。





灘中、去年の夏に校舎を見に行ったよね。


真っ黒に日焼けした背の高い男の子たちが連れ立って、駅に向かって歩いていたのを思い出す。



おじいちゃんが生きていたら喜んだだろうな。