ラダック | 渡辺敦子オフィシャルブログ「いつも心にDIAMOND」Powered by Ameba

渡辺敦子オフィシャルブログ「いつも心にDIAMOND」Powered by Ameba

渡辺敦子オフィシャルブログ「いつも心にDIAMOND」Powered by Ameba

{5E15310B-BDDE-4278-A447-989701A53A54:01}


敦子は元気です~チョキ
インドはニューデリーと
国内線で約一時間でレーの街、ラダックの地へと✈️
ここは別の星か😲‼️  と錯覚する海抜3800メートルの高山、わかりやすくいうと富士山より更に700メートル高い場所に居ました…
高地トレーニングかはてなマーク
階段10段で息切れ、、20歳を重ねた体の状態だそうです💦
高山病予防の薬を服用しながら楽しみました口笛

なんせ、ネット環境がどうのと言う前に圏外であります…
たくさん、たくさん、語りたいこと、思いは山々過ぎて、
とりあえず圏内のうちに写真を中心にBlogUPします口笛

{4E42847E-69FF-4BF8-BA39-68BAB9C38BE8:01}



レーの街てショッピング
キングパレスの中の寺院へと。


{C972D9B2-CD2D-4578-B545-5B6709DB070F:01}


ラダックではお水は貴重
そしてお湯もね
水回りやおトイレは日本での生活をそのまま持ち込んではならない
バケツ一杯のお湯で体も洗髪もね‼️
10分しかお湯はでません
2回目はかなり要領得ました✌️
思ったより、渡辺は変化に強いのでした
o(^_^)o



{A1EBBE30-BE89-4D74-9571-A205A81CC3F8:01}

エメラルドグリーンのインダス川上流の水が美しく雪解けし何年もの月日を経て下流へと流れ辿りつく恵の水は本当にミネラルウォーターですキラキラ


{F3DDE98E-885D-4DD5-A358-03D31A44EAF1:01}


マニグルマがお寺には大なり小なり沢山羅列していてみな、回しておりました!


{3FD37FB7-24BD-4E5B-A380-0CA8DE549336:01}

今回お世話になったこのお方中村行明さん
はニューデリーとラダックに寺院を建立しラダックのお寺はつい先日30周年を迎えばかりですベル
何もない、山を切り開き道を作りお寺を建ててシーズンはシャンティ・ストゥーパーに沢山の人々が世界中より訪れます❗️


{57171FBB-C53B-4788-B191-04B9DFDD8C7C:01}





{50133279-46AD-4778-89A4-263755BB6378:01}


北へ61キロのアルチーゴンパは仏教美術の宝庫と言われてます

{0BF46857-5C6C-46D4-93BA-08798DBA6B7E:01}

リキルゴンパ、曼荼羅を砂で描いてるとこを間近で見ることができました✌️
今回このお寺出身のティンレーさんが3日間贅沢に案内して下さりました‼️
沢山VIPな特典がありましたてへぺろ
ありがとうございました*(^o^)/*
又少年僧がおられます!


{82E4E011-39B7-4519-99D1-88EBD0101944:01}


ガイドもお心遣いも素晴らしく
階段以外は?
サイコーの旅です、笑
今回ご一緒したデリー在住のなり子さんとともにお寺参りを意気投合して、
次、計画立てなきゃぁね~
と盛り上がり話が尽きませんでした⭐️


{5C4F3E59-F935-4D80-80E3-FC9544E518D3:01}


行明さんは音楽好きでギターが弾けます❗️
そしてこの高山のお寺に、ギターやベースやシンセまであります(((o(*゚▽゚*)o)))

一緒にセッションし最後にイマジンを演奏ルンルン

このような景色を眺めつつ大自然に囲まれながらの音楽も又一味違いましたウインク

百聞は一見にしかず

又いつか、再びラダックへとキラキラ音譜

行明さん、ありがとうございます‼️