こんにちは、アツコです
真剣勝負の時が来た!
楽天証券に100ポイント入れておいたら
124円になってたぞ!
今日は、扶養家族2ニャンもいるのに将来が不安なアツコの財テク話しを聞いて下さい
楽天証券が創設されたころ、
キャンペーンではじめての利用で
1000ポイントだか?もらえたと思います
1000ポイント欲しさに
エントリーしたんでしょうね、ワタシ…
キャンペーン! 進呈! 得! 無料!
そのワード大好き![]()
基本、欲張りですからw
更に、ポイント利用もできたので、
と言おうか
ポイント利用を推奨していたのかもしれません
軽い気持ちで、
手持ちの100ポイント入れておいたんです
あまり記憶はないですが…
お知らせメールの内容は
その100ポイントが124円になってるとの経過報告!
実は、そのお知らせメールなくなっちゃって
どんな投資かわからないんですが・・・![]()
![]()
![]()
いろんな手だてで探すも不明…
なんだかログインもできず、
楽天証券に入会もしてないんじゃないか?
というくらい不明です
\メンソ~レ
人気沖縄リゾート/
でも、計算の苦手な私でもわかります
もし、1万円投資していたら1万2千400円
10万円では12万4千円
100万なら124万円
ムムム…これは凄いですよ!
これをきっかけに資金もないのに
財テクにちょっぴり興味が湧いてしまったかも![]()
以前の記事
【お金の黄金法則】
【お金の黄金法則】
1.できるだけ収入を増やす
2.支出を見直す
3.余ったお金で安全な投資をする
すぐ感化される私は
夢のようにお金が増える
「お金の黄金法則」を実行中でっす![]()
投資は、みなさんもお存じの通り
リスクが生じます
でも、勉強するだけでも
面白いかなって思いました![]()
だけど、ネット上だけでは
なかなか素人が理解するのは難しい
FXで失敗している中高年者も多いらしいし・・・
老後資金を全部失って、
実際、命を絶ってしまう方もいるようです![]()
怖ろしい話しです・・・
せっかく働いて稼いだ大切なお金を
失ってしまうのは悲しすぎ・・・
そして、私のように投資に興味があっても、
資金もなく、
リスクも怖いという人も多いと思いますよ
\恋愛と結婚をまじめに考える婚活アプリ/
そんなこんなで、自分なりに調べていくと
『NISA』という商品が私にピッタリなんです!
金額に制限はありますが、
手数料もかからないようです
さっそく、楽天証券ではじめてみようと
思ったのですが、
どうもログインパスワードが必要らしいのです
もっと気軽に楽天市場のIDとパスワードで
はじめられると思っていました![]()
登録には、
私の個人情報と運転免許などの
身分証明書をネット上で送ったり
結構めんどうな作業
そのパスワードを貰えないと
ログインできない仕組みのよう
それから更に審査もあります
その審査に受かれば、晴れてパスワードをGET
\1日目安2粒で、1日当たり 約98円/
\美味しく健康 レンチンご馳走/
数日後、
運転免許証の写真と一緒に送った私の顔の写真が
一致しませんでしたとメールが・・・
なんでだろ?
たまにむくんだりするけど![]()
目鼻口は同じ配置だけどねwww
なんだか面倒だな~
たまたま住民票があったので、送付したら
やっと審査に合格したようで
パスワードが送られてきました
でも、キャンペーン時に100ポイント投資した時はどうしたんでしょうか?
こんな面倒な手続きはしてなかったと思いますよ。
不明です・・・謎・・・ワカラナイ・・・
そんな話しを
近所の信用金庫に勤めている子にしたら、
なんと!
『NISA』は信用金庫でも扱ってるらしいのです
信「もう、楽天ではじめちゃったの?」
ア「なんか、まだ不安でログインもしてないの」
信「それなら、当庫のファイナンシャルプランナーに話しだけでも聞いてみたら」
せっかくなので、信用金庫の
ファイナンシャルプランナーからレクチャーを受けることに
それぞれの金融機関によって
実績に違いはあるようですが、
やはり対面で説明してもらったほうが安心です
株取引など経験がある人以外は、
証券会社って敷居が高いと思うんです
特に気のちっさい私は近所の信用金庫のほうが
身の丈に合ってるような・・・
信金の子はフットワークが良く、
すぐFPに話してくれたようで
「今からでもお時間があればどうぞいらして下さい」と
連絡がありました
とっても嬉しいお誘いでしたが、
その日は、前日のドブ掃除で腰を痛めていたのです
なので、後日でのお約束にしました
(´∀`*)ウフフ、
ものすご~く楽しみ![]()
現在私は、朝の3時間荷物の仕分け業務、
午後から5時間コンビニでパートをしています
今は、まだ身体がうごきますが、
先はどうなるかわかりません!
5年後・10年後の自分の為に
立ち上がる時がきたみたいです![]()
もう少しお利口さんにもなりたいし
ちょっとだけ希望が湧いてきました
お先真っ暗な現実に明かりが灯ったようです
家族のため、未来の自分のため!頑張りたい!
最近読んだ本ですが、
「明日のことは考えるな!今日を生きろ!」
とありました
今日を精一杯生きれば、
おのずと未来が開けていくと・・・
でもね、やっぱり
先のことを考えるのも大事だと思う
ただ、生きるのではなく目標を持ってさ![]()
その目標、
まだ漠然として思いつかないけどね
近々、ファイナンシャルプランナーと会って
話をすれば、
目標の輪郭が見えてくる気がする・・・かもね
結果はまたご報告します
ここまで読んでくれてありがとう💖
\無理なくダイエット人気/
\女性のためのスカルプケア/
\うちのテンちゃん愛用の猫砂/
\お得!炭酸水48本/
\タイムセール富士山の天然水/


