県内女子サッカー事情 | とても幸せ・・・蹴球三昧!

とても幸せ・・・蹴球三昧!

現役プレーヤーの息子を応援するとともに、大好物のサッカーネタを中心に・・・

にほんブログ村 サッカーブログ 地域リーグ・都道府県リーグへ
にほんブログ村

今日も気温上昇中

夜から朝にかけては涼しいけど日中は窓少し開けて風を通すと心地よし

そしてすでに扇風機稼働中

 

今日は広島県の女子サッカー

 

こちらは先日から皇后杯サッカー県予選が始まっている

高校・大学・クラブチーム13チームが参加しており、勝ち上がりチームが中国地域予選に出場するのかな

チームの内訳は高校6・大学3・クラブ4

クラブチームはサンフレレジーナU-18以外は年齢としては中学生から上のメンバー構成(・・・と思う)

 

すでにベスト8が決まっている

AICJ(高校)-山陽(高校)

山陽女学園(高校)-サンフレレジーナU-18(クラブ)

広島大(大学)-広島皆実(高校)

文教(高校)-文教大(大学)

 

県高校総体サッカー女子には合同チーム含め全10チームが、県内女子選手権的なフジタ杯には18チームが出場していたので県内女子チームすべてが皇后杯にエントリーしているわけではないんだね

 

以外にはWEリーグサンフレッチェ広島レジーナなでしこリーグ2部・ディアヴォロッソ広島がある

 

他県と比べたら、まあまあチーム数は多い方だとは思うけど・・・

 

では、今日はこのへんで