向研会16年6月セミナー | 大條充能オフィシャルブログ「熱いぜ!大條充能blog」Powered by Ameba

向研会16年6月セミナー



本日7時半、
向研会に出席した。
今月は
「フィンテック革命の本質」
について大前先生から講義頂き、
「フィンテックが生み出す価値」
について、
インフキュリオンG丸山代表から講義頂いた。
フィンテックとは金融と技術を合わせた造語で、
世界の投資規模は2014年で1.5兆円と急成長している。
僕の身近でも、
飲食の決済がタブレットレジや
uberをでのキャッシュレス
を通じて、フィンテック革命を感じる。
講義の中で、
フィンテックを理解する4つの原理が示された。
1、価値があるものとは何でも貨幣と置き換えて考えられる。
2、価値は時間の関数である。
3、スマホのエコシステムを使えば、瞬間に全世界、誰とでも取引できる。
4、以上3つの原理を実行するために必要な信用を(サーバー空間で)
提供するものが、国家や金融機関にとって変わる。
これから世の中が大きく変わりそうだ。
このような潮目の変化に大きなビジネスチャンスがあることを
感じるセミナーだった。
大前先生、丸山代表、
ありがとうございました。
熱いぜ!