着物と帯の関係 | 山形県七宝焼あとりえしっぽう大山阿津子のブログ

山形県七宝焼あとりえしっぽう大山阿津子のブログ

あとりえ・しっぽう 大山阿津子 official brog

ホームページ リニューアルオープン!! 

http://atelier-shippou.com/
 

七宝焼の額を選ぶ時

よく思い起こすのが、

着物と帯の関係。

 

色や模様などについて

だけにこだわりがち

ですが(特に近年は)

昔は格を揃える事が

オシャレと母にも

聞かされてました。

 

そして着物を良く

見せるにはそれに

見合った帯を選ぶ

のがベスト。

 

 

 

額を選ぶ時は常に

そのことが頭を

よぎります。

 

画材屋さん行くと

すぐ使う予定がなく

ても必ず額を物色

しています。

 

額も同じモノが

たくさん揃って

いるわけではなく

一期一会の出会い、

それを逃したら

次に巡り合える

とは限りません。

 

すぐ使わなくても

出来た作品にピタリ

あった時はまるで

シンデレラのガラス

の靴状態。

 

 

 

これもその一枚。

中と外のバランスが

我ながら絶妙◎

 

書き割り、盛りあげ

技法のバラです。