彩色チャイナペインティング | ポーセリンペインティングの魅力

ポーセリンペインティングの魅力

ご訪問ありがとうございます。ポーセリンペインティングは白磁に手書きで絵付けをし、テーブルウェアーやインテリアと日常生活で使える食器作りです。絵付けが楽しくて毎日ワクワクです♪

ティータイムや心を込めてプレゼントにと 描く楽しさが広がっていきます。



昨日は青木先生の彩色チャイナペインティング の大阪レッスンの日でした音譜




この日は何時もと違う駅で降りました。



大阪にもこんな素敵な場所があるんだと改めて知り気分上々( ´艸`)

ちょっとしたお散歩気分で向かいましたよ~ラブラブ





以前の駅からだと大阪市中央公会堂の正面を見ずに入っていましたが、

堺筋線の北浜駅で降りると中央公会堂の正面を見る事ができました。

レトロな建物にアンティークなステンドグラスがとても素敵です。

画像では見えにくいですね^^




ポーセリンペインティングの魅力




大阪中央公会堂の隣に大阪市立東洋陶磁美術館があります(-^□^-)



7月22日(日)までマイセン磁器の300年展ラブラブ


お昼休みにでも行けるのに・・・最悪~~月曜日は休館日です汗

ポーセリンペインティングの魅力



以前 篠山でのマイセン展と同じなのかなあ~~はてなマーク



ポスター見てるとやっぱもう一度見たい!!



また日を改めて来ようо(ж>▽<)y ☆






さてさて^^



少し時間が早いかなあ~~なんてレトロな建物内の教室に向かうと

青木先生は前日入りなので早くも来られていました(*^▽^*)



さあ~~今日も頑張るぞ~~(≧▽≦)







リボン 初級 ウイーンローズ。


ポーセリンペインティングの魅力


2工程目 仕上げ重ねの先生のデモストレーション音譜





ポーセリンペインティングの魅力



先生の周りには生徒がアリの様に集っているのだ~~~( ´艸`)ppp


私も前を陣取って必死で見ようとするのですが、老眼鏡付けりゃ見えないし

外してもまた見えない・・・・(;´▽`A``難儀ですわ~~あせる






リボン 初級 ミニバラ連続 1工程

ポーセリンペインティングの魅力



焼成後に金彩だよ~~ラブラブ







コーヒー お昼時間割り箸  殆どの方がお昼を持ってきて教室で頂きます^^


時間ももったいないしビジネス街なので何処ともお昼は混んでいますしね~。



デザートに先生からの差し入れですラブラブ


何時もありがとうございますo(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o~♪




お茶 崎陽軒の”黒ごま月餅”  黒ごまのあんがめっちゃ香ばしくて美味しかった~~音譜


ポーセリンペインティングの魅力


お腹も満腹~~o(^^o)(o^^)o


デザートも頂き満足~~音譜



ヨシ!!午後からのレッスン頑張ろ~~アップ








リボン 花文字 アルファベット 1工程

ポーセリンペインティングの魅力



細かい~~目  老眼鏡+虫眼鏡がいるなあ~~あせる





ポーセリンペインティングの魅力



色々なアルファベット^^可愛いね~~ラブラブ


ちなみにアルファベットの上のリースの様なお花は冠なんだって~~(`・ω・´)ゞ





絵が細かいので「これは花か・・・はてなマーク葉っぱか・・・・はてなマーク」なんて独り言を言いながらも

充実した時間を過ごせました(≡^∇^≡)



皆さんも満足顔~~ラブラブ





名残惜しくも終わりの時間となりましたので帰り支度をバタバタε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ


帰る前に買いたかったアウトライン転写紙・・・・汗


でもね・・・今日はお金を忘れたのよ~~~。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。




何時もレッスン前日から持って行く用意をします。

後は財布に中身を入れなくっちゃ~~(*^o^*)

この時思った時に入れりゃ良かったのよ~~あせる




当日・・・・。


息子に駅まで送ってもらい電車の切符を買おうとしたら・・・・・・・はてなマークはてなマークはてなマーク

∑ヾ( ̄0 ̄;ノわ~~~お!!財布が無い~~~!!

あわてて息子に電話して「財布忘れたからもう一度駅に来て~~~~~あせる」と呼び出した!!




いや~~ん!!まったく~~!!

で、再確認したら底の方から財布が出てきたのよ・・・・・Σ(・ω・ノ)ノ!




そうそう・・・・財布はバッグに入れた入れた・・・・(゜ρ゜)

忘れたのは中身やん~~~汗




中身の入れ忘れを財布を忘れたんだと勘違い・・・・(;´▽`A``

バッグを開けたときに見当たらなかったのと昨日の「入れなくっちゃ・・・」が

無い!!になったのですね・・・・・。

あ~~~いやだいやだ~~~あせる




また息子に電話して「財布あったから・・・汗ごめん~~m(_ _ )m」


なんとか交通費とレッスン費用は何とかなるでしょう~~(*´Д`)=з






なのでアウトラインの転写紙・・・・次にいただきま~~~す(`・ω・´)ゞあはは・・・。







帰りはまた朝の道をお友達とぶらぶらしながら帰っていますと・・・・。

ラブラブあらまあ~~(-^□^-)

素敵なお店発見~~音譜




気持ちの良い疲れと充実感でいっぱいの皆さんラブラブ




ちょっとお茶しますか~~(*^o^)乂(^-^*)コーヒー


こんな時は決まるの早いよね~~~( ´艸`)





ポーセリンペインティングの魅力


素敵なテラスのカフェ音譜



画像はありませんが向かって右側には川が流れていますニコニコ




心地よい風が気持ちいい~~音譜





やはりコーヒーだけでは済みまへん~~セットセット~~~ラブラブ


ポーセリンペインティングの魅力

パイシュー音譜 めっちゃアッサリして丁度良い甘さでした(-^□^-)



これから帰り道・・・・癖になるなあ~~~ヾ(@^▽^@)ノ




先生が中之島の中央公会堂を教室にしてくださったおかげで、こんな素敵な大阪に出会え

本当に感謝です( ´艸`)ラブラブ

大阪ってキタ&ミナミぐらいしか行かないので、こんなに素敵な大阪があったなんて・・・・ラブラブ


むか~~しむか~~し・・・スタイリースティックス???を観にフェスティバルホールに来たくらいで・・・。

でも、その時こんなに素敵だったのかなあ~~???




お友達と月一の楽しみが増えたね~~ヾ(@^▽^@)ノなんておしゃべりが弾みました。







ではではこのへんで^^




ありがとうございました(^O^)/








ペタしてね






ポーセリンペインティングの魅力





にほんブログ村 美術ブログ 絵付けへ
にほんブログ村