Q,中学生2年生の女子です。2年ほど前から乾燥がとにかく酷いです。鼻の下がカピカピになりフケも凄いです。
冬が1番酷いのですが、年々酷くなっていき、最近は夏なのにフケが沢山あって体も乾燥して痛いです。そして、貧血も酷くなってきました。貧血は昔からなのですが、中学生になってからだんだん酷くなってきて最近は座ってるだけで吐き気と目眩、手の震え、動悸など、とても辛いです。動悸は呼吸するのも辛いぐらいです。

 

基礎体温が、かなり低くなっている

筈です。
多分、35℃程に下がっていると思われます。

体温が低いと、全身に酸素が行きわたり
ませんから、栄養も届きませんので、
貧血や乾燥が著しくなります。

 

低酸素になっていますので、動悸や

呼吸困難になります。

 

全ての病気は、体温が低いのが
原因です。

基礎体温が高ければ、栄養が全身に

行きわたりますので、貧血や肌の

乾燥はありません。

一番効果のある改善策は、
肩まで浸かる全身浴を毎日実践する。
1分で全身に血液が回り、基礎体温は1℃アップ
します。

これを、2,3か月続けると、確実に
基礎体温は、1~1.5℃アップしますから、
今抱えている症状は改善されます。

 

現代医学は、熱を下げる治療はありますが、

体温を上げる治療はありません。

 

体を温めると、血液循環がよくなり、

貧血

乾燥

動悸

呼吸困難

 

全て改善されます。