【アトピーの衣類】衣類の襟元や脇についているタグにも注意!

アトピー性皮膚炎の衣類は、刺激の少ない

肌触りのいいものを 選ぶのが基本。

 

肌刺激が弱い繊維といえば、やはり

自然素材に軍配がです上がりますね。

 

自然素材の中でも、シルクやウールの

ような動物性の素材はチクチクします。

 

ですので、一番のおすすめは綿100%です。

 

冬場はネル素材、夏場はガーゼ素材。

 

様々な季節に対応できるのも魅力の

1つです。

 

肌が乾燥しているから、冬場は静電気も

起きやすいし…。

 

そしてそれらが、かゆみを増加させる…。

 

綿は、化繊より静電気は起きにくいので、
その点もいいですよね。 

 アトピー性皮膚炎の人の衣類の中で、
フリースなどのアクリル製品は、100%NG.

 

 忘れていけないのは、

襟元や脇についている商品タグ。

 

肌にあたるとチクチクしてかゆみがでる

こともありますので、着る前にリッパーで

切り落としましょう。

 

そしてこれって、化繊がほとんどですしね。 

そのひと手間が、よりよい肌への第一歩。

 

手間を惜しまず、前を向きましょうね。