NHKにチャンネルを変えたら、昔のプロジェクトXを放送していた。
青函トンネルの貫通。
今は何も無かったかのように無事に北海道新幹線が走っている。
しかし、計画がされて工事が始まってからは20年以上の年月が費やされていた。
寒さ厳しく、生活も厳しい、日本列島の最北端と北海道の南端でトンネル掘りの男達とその家族が耐えて耐えてくださったおかげで、今の便利な青函トンネルが成り立っている。
何十年か前に、まだ青函トンネルが完成する前だったが、青函トンネルを掘り続ける人達の物語が映画になった「海峡」という高倉健が主人公の映画を見た。
会社のお兄さんに何気なく連れて行ってもらった映画がその物語で、青函トンネルのことなどほとんど知らなかった私には衝撃的な内容でずっと忘れることが出来なかった。
世の中、いろんなところでいろんな人達が、人知れず頑張ってくれている。
だから世の中がこうやって便利に変わってきたんだと実感する。
知らないことは沢山ある。
全ては無理でも少しでも理解したい。
いろんな考えもあり、行動もあり、何が正しいことかわからなくなるけれど、名も無き努力を続ける人達に心の中で感謝を伝えたいと思う。
真っ直ぐな気持ちで頑張る人達に感謝したいと思う。