北京オリンピックフィギュア男子スノボーハーフパイプ男子 | 「私の見た夢」と現実の私

「私の見た夢」と現実の私

私はとてもたくさんの夢を見ます。それが悩みで友達に内容を話した所、面白すぎると爆笑されました。それを機会に夢を書き残そうかなと思いました。そして私の人生、仕事恋愛結婚子育て親の介護自身の病気、いろんなことについて書いていこうかと思っています。

北京オリンピック続いています。

昨日はフィギュアスケート男子フリーが行われました。

ネイサンチェン選手が金メダル。

鍵山優磨選手が銀メダル。

宇野昌磨選手が銅メダル。

羽生結弦選手は4位に終わりました。


素晴らしい演技、闘いでした!

思いを込めた滑り!

本当に感動しました。


そして羽生結弦選手の4回転半アクセルへの挑戦、オリンピック3連覇への挑戦、勇気や希望をいただきました。

平昌から苦しい4年間だったと思います。

コロナでいつもの練習場所へは行かずに日本でのコーチ無しでの闘いでした。

スゴイことだと思います。


アクセルは成功しなかったけれど、初めて4回転アクセルを跳んだということが認められました。

ショートでの残念なアクシデントがありましたが、素晴らしい演技でした。


それぞれの選手が自分なりの挑戦を果たした大会になりました。

本当に感動と勇気、元気、希望をありがとう!と伝えたいです。


ネイサンチェンも凄かった!

ノーミスの迫力がある滑り、高度なジャンプ、ものすごい技術と気持ちの強さです。

鍵山優磨さんも初めてのオリンピックに素晴らしい活躍、ジャンプの降りた後のスムーズな感じがとても綺麗です。

宇野昌磨さんは高難度のジャンプの組み合わせにムード満点のステップなど、ミスがあっても目が離せない独特の魅力があります。


日本男子最高の選手たちでしたね。

オリンピック一番の楽しみでした!


そして今日はスケートボードハーフパイプ男子の決勝でした。

ついに平野歩夢さんの金メダルが実現しました。


夏季オリンピックが終わり半年しかなかったのに、本当に大変だったと思います。

本人も時間が無かった、1秒も無駄に出来なかったと言っていました。

想像を絶する努力があったのだと思います。

2回目に最高点が出ず、3回目でもっと良い演技で金メダルを獲りに行きました。

素晴らしかったです。


23歳にして銀銀金メダルって凄すぎる!

カッコイイです。

本当にありがとう!


まだまだ続くオリンピックです。

日本選手の皆さん、悔いのないパフォーマンスができますように!

応援しています!