coming soon… | 氷の世界

氷の世界

  殆どテレビの観戦ですが、
長いこと見続けてきた
フィギュアスケートの話題を中心に
きままに独り言をまとめます。
ときどき、好きな本や演劇、
演奏会の話題も。

 テニスの全米オープンのドロー(抽選)が決まりましたね。

錦織君はマレーのブロック(マレー山といいますね。)で、あまり抽選には恵まれなかったような…。ただ、デルポトロと早々に当たることがなくてひとまず、ほっと。

 

抽選前の記者会見の動画が配信されていましたのでお借りします。

全米OPに意気込み 錦織を渡辺謙氏も応援

テニスの四大大会の最終戦、全米オープンの開幕を前に、錦織圭選手が25日、ニューヨークで記者会見し、「自信を持ってプレーしたい」と意気込みを語りました。

 

錦織選手は記者会見で、オリンピックでの銅メダル獲得について、「レベルアップできている自信ができたし、プレッシャーと戦いながら試合ができた。いい経験ができた」と振り返りました。そのうえで、2年前に準優勝し、去年は1回戦で敗れた全米オープンに向けて、「自信を持ってプレーしたい。去年悔しい思いもしているので、取り返したい気持ちもある。難しい試合になると思うが、なるべくいいイメージを持って1回戦から臨みたい」と落ち着いた口調で意気込みを語りました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160826/k10010654491000.html?utm_int=detail_contents_news-related-auto_001

 

NHKニュース ‏@nhk_news  

テニス全米オープン 錦織は1回戦で世界97位と対戦

今月29日に開幕するテニスの四大大会、全米オープンの組み合わせが決まり、男子シングルスで悲願の四大大会初優勝を目指す錦織圭選手は、1回戦で世界97位のドイツのベンジャミン・ベッカー選手と対戦することが決まりました。

 

全米オープンの組み合わせは26日、ニューヨークの会場で抽選によって決まり、男子シングルスの世界ランキング7位で第6シードの錦織選手は、1回戦で世界97位のベッカー選手と対戦します。

 

錦織選手は、35歳のベッカー選手と過去3回対戦して2勝1敗の成績で、最近ではおととしジャパンオープンで顔を合わせ錦織選手が勝ちました。


シード選手が順当に勝ち上がった場合、錦織選手は準々決勝でリオデジャネイロオリンピックで金メダルを獲得した世界2位のイギリスのアンディ・マレー選手と対戦します。

 

一方、女子シングルスでは、第30シードと四大大会で初めてシード入りした世界32位の土居美咲選手が1回戦で世界101位のドイツのカリナ・ビットホフト選手と対戦します。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160827/k10010655911000.html …

錦織、全米OP初戦警戒「強い」

錦織圭

テニスの全米オープン(アメリカ/ニューヨーク、ハード、グランドスラム)は26日、第6シードの錦織圭(日本)は初戦で対戦する世界ランク97位のB・ベッカー(ドイツ)について「ここは速いサーフェスで、強いのかなと印象もある。前に来る形も多いので、それに気をつけたいと思います」と警戒した。

両者は今回が4度目の対戦で、錦織の2勝1敗。2014年の楽天ジャパン・オープン(日本/東京、ハード、ATP500)では逆転で勝利している。

上位シード勢が順当に勝ち進むと、3回戦で第25シードのP・コールシュライバー(ドイツ)、4回戦で第12シードのD・ゴファン(ベルギー)か第21シードのI・カルロビッチ(クロアチア)、準々決勝ではリオデジャネイロ・オリンピック(ブラジル/リオデジャネイロ、ハード)で金メダルを獲得した第2シードのA・マレー(英国)と対戦する組み合わせ。

リオデジャネイロ・オリンピックで銅メダルの錦織は、その後W&Sオープン(アメリカ/シンシナティ、ハード、ATP1000)で3回戦で敗退したが「シンシナティで疲れて結果を出せなかったのは勿体ないですが、今は体調面で問題なく過ごせている」と数日間の休養後、フロリダでトレーニングを積んで今大会に臨んでいる。

続けて「暑いフロリダでいい練習も出来て、特にトレーニングをやってきた。調整としては良かったです」と自信をのぞかせた。

その他の日本勢では、西岡良仁(日本)が1回戦で第23シードのK・アンダーソン(南アフリカ)と対戦する。
 

【錦織vsベッカー 過去の対戦成績】
<2015年>
全仏オープン3回戦 錦織圭 不戦勝 B・ベッカー
<2014年>
楽天ジャパン・オープン準決勝 錦織圭 4-6, 6-0, 7-6 (7-2) B・ベッカー
メンフィス・オープン2回戦 錦織圭 6-4, 6-4 B・ベッカー
<2010年>
デルレイ・ビーチ・オープン1回戦 B・ベッカー 6-3, 1-6, 6-0 錦織圭

http://news.tennis365.net/news/today/201608/111202.html?_ga=1.35604007.744642434.1461036537

 

…朝日新聞スポーツ担当の稲垣さんのツイから

 

稲垣康介 Kosuke Inagaki ‏@Inagaki7K 

たっぷり汗をかいて調整中。#nishikori

 

錦織、午後はフェリシアノロペスと練習中、日差しが厳しい☀️です💦

 

今年から屋根がついたアーサーアッシュ・スタジアム。#usopen

 

錦織圭はゴファンと新グランドスタンドで練習中。

絵文字を描く 4… … …絵文字を描く 4

 

 また、色々詰め合わせみたいな記事が並びました。

更にしつこいのですが容量に余裕があれば、このページに追記する予定です。

 

絵文字を描く 3… … …絵文字を描く 3

 

…『ストナ』真央ちゃん今年も素敵なCMが公開されるそうです。

楽しみに待ちたいと思います。

 

 

すずめ ‏@fukura_sparrow  

のどの痛み・熱・鼻水・せき、たんに選べる風邪(かぜ)薬【ストナ】|佐藤製薬 http://www.stona.jp/ 

http://www.stona.jp/special/gallery.php

graphic 2016
ストナ「カゼVSストナ 2016」篇
ストナをイメージした真央さんと
かぜをイメージした舞さんが登場。
迫力ある姉妹対決で、
スピード勝負のストナをアピールします。
ストナ「風邪VSストナ 2016」篇
graphic 2016
ストナリニS、ストナリニZ「効き目連続ドラマ」篇
真央さんと舞さんが連続ドラマ仕立ての演技に初挑戦。
WEBムービーでは、全5話完結の物語として展開しました。
ストナリニS「鼻炎のとなりに」篇 ストナリニZ「図書館」篇

… … …

J SPORTS フィギュア公式 ‏@jsports_figure  

☆選手名鑑更新☆2016/17シーズンに向け、選手名鑑を更新しました。今季はシニアを特集。男子シングル、女子シングル、ペア、アイスダンスと各カテゴリー掲載しています。現時点での写真は昨シーズンのものですが徐々に更新していきますね。 http://www.jsports.co.jp/skate/player/ 

◇浅田真央選手のページ

http://www.jsports.co.jp/skate/player/w_single/w_single-9.html

 

※写真:15/16シーズン

プロフィール

名前  浅田 真央  生年月日 1990年9月25日  身長  163㎝

主な出場予定ISU大会

Skate America

Trophee de France

外部サイト:Skater Biographies(ISU)

成熟のスケートで魅せる驚きの新プログラム

現在トップ争いをする選手たちの中、浅田真央はチャプター2を歩んでいるという感じだ。世界選手権を3度制し、ここまであらゆる曲であらゆる構成のプログラムをこなして来て、試行錯誤の時はもう終えている。2度目の集大成と位置づけたピョンチャン五輪までは、突き進むというより締めくくりにかかっている雰囲気すら漂う。今季のプログラムはショート・フリー共に同じ曲を使用するという、真央&ローリー(振付師ニコル氏)からジャッジへの挑戦状のような特別なプログラムになりそうだ。

… … …

JGPフランス大会で女子選手が巻き込まれたシャトルバスの記事をInternational Figure SkatingさんがFBにて紹介していましたのでお借りします。

 

International Figure Skating

http://www.lemessager.fr/faucigny/saint-gervais-accident-de-minibus-pour-de-jeunes-patineurs-ia933b937n167958

ST GERVAIS - Shortly before 2 p.m. today a shuttle bus on its way to the skating arena was involved in an accident. Five people were on board, including Russia's Anna Tarusina, her coach Sergei Davydov, and Latvia's Anzelika Klujeva. The bus reportedly slammed into an electrical pole on the side of the road.

All suffered minor to severe head and/or leg injuries and were transported to hospital.

 

サンデ-午後2時少し前に今日のシャトルバスをその上にスケートアリーナに巻き込まれた事故が起きた. 五人が乗っていたら, ロシアのアンナtarusina, 彼女のコーチセルゲイダヴィドフ, ラトビアanzelika klujevaです. バスにバタンと閉めたと電気ポール側の道路.
すべての苦しみに未成年厳しい頭や足を怪我して病院に運ばれた.

 

 

ISU Figure Skating ‏@ISU_Figure  

Accident at ISU Junior Grand Prix of Figure Skating event in St-Gervais (FRA) http://ow.ly/HoVl303Bx4Y 

… … …

 

東京新聞・東京中日スポーツ楯争奪 2016東京夏季フィギュアスケート競技大会

 

杏(不在がち) ‏@aptt  

10樋口新葉さん Lady caliph 2A、後半3Lz3T、3F、素晴らしい…!!!スタオベです。わかば様…。。 衣装がまためっちゃ素敵!!夜明けのようなブルーからスカート裾のはっきりした黄色に向かってグラデ。ビジューは豪奢でスッキリしたデザインで洒落てる。 6089 しぶい

 

とっきー ‏@tokikymd 

新葉ちゃんのお衣装、ネイビーブルーからイエローのグラデーションで素敵✨フロントとバックにキラキラのライン入り!グローブでお揃いのグラデーション‼️

 

杏(不在がち) ‏@aptt  

2佐藤弥桜さん、 3永井優香さんはWDです(ToT)

… … …

Miyu Nakashio ‏@MiyuNakashio  

北海道合宿終了( ´・ ・)-з みんなほんとお疲れ様でございました😭😭😭 友達もいっぱい増えて、いい経験になりました! しおは10日間で…10歳老けて兵庫に帰ります……0(:3 _ )~チーン

 小槇香穂さん、田中刑事 keiji tanakaさん、トキクニジュンスケ。さんと他4 人

 

毎日新聞阪神支局 ‏@mainichihanshin 

#スケート 今月の「中塩美悠の青いバラ」、現在も続いている北海道での合宿先から届いた原稿です。夏の猛特訓中。野球選手が冬に走り込むのに似ていますね。フィギュアスケート選手のみなさん、苦しみながら夏に鍛えている様子がわかります。

…昨日までに月10本の無料記事を閲覧してしまったので、この記事はリンク先を貼るだけになってしまいました。すみません。

中塩美悠の青いバラ:本音は「おうち、帰りたーーい!!」 - 毎日新聞

https://t.co/uziuMO0O6c

… … …

TBSチャンネル ‏@tbschannel  

#高橋大輔 さんの新企画が始動!『高橋大輔 荒川静香 浅田舞 イリヤ・クーリック 宮本賢二 Stars Greeting in Hawaii』をTBSチャンネルで10・11月放送決定☆ http://tbsch.eng.mg/df379 

 

ダンス初挑戦で新境地を開いた高橋大輔!ついに新企画が始動!TBSチャンネルでは、10月以降も、高橋大輔が出演する新作番組をお届け!


高橋大輔!荒川静香!浅田舞!イリヤ・クーリック!宮本賢二!トップフィギュアスケーターたちが、ハワイで“スペシャルスケーティング”を開催!TBSチャンネルでは、この夢のひとときを、前後編にわたって、10月・11月にテレビ初独占放送!
高橋大輔は幻のプログラム「Time to Say Goodbye」を初披露!ここでしか見られない全キャストによるオリジナルのグループナンバー!5人によるスペシャルトークなど、フィギュアスケートファン必見の超レア映像が盛りだくさん!
詳細は決まり次第、TBSチャンネルホームページでお知らせします。
どうぞお楽しみに!!

※高橋大輔の「高」の正式表記は 「はしごだか」です。

… … …

NHKニュース ‏@nhk_news  

東京パラリンピックに向け 専門機関が支援へ

4年後の東京パラリンピックに向けて、障害者スポーツの競技力を高めようと、横浜市にあるトレーニングの専門機関が支援を始めることになり、26日、担当者が陸上競技の車いすのクラスで活躍する選手のトレーニングを見学しました。

 

この取り組みは、スポーツ選手の強化を科学的に支援している「横浜市スポーツ医科学センター」が市内の障害者スポーツ施設と共同で始めました。


26日は横浜市内の陸上競技場で、リオデジャネイロパラリンピックの陸上競技、車いすのクラスに出場する中山和美選手などの練習を、医科学センターの担当者が初めて見学しました。担当者は、選手が車いすで競技場を走る様子を撮影し、車輪を回す腕の動きや姿勢などを確認したあと、選手から体のどの部分を鍛えたいかなどを聞き取っていました。センターは、今後、東京大会に向けて具体的な支援の方法を検討していくことにしています。


中山和美選手は、「練習のサポートを受ける機会が少ないので、とてもありがたいです。4年後に向けて競技人口が増えるきっかけになってほしい」と話していました。


横浜市スポーツ医科学センターの吉久武志さんは、「選手を間近で見て腕や体の使い方などがわかった。選手たちに合ったサポートをしていきたい」と話していました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160826/k10010655361000.html …

 

スポーツ庁長官 実績ない競技も支援強化の考え

リオデジャネイロオリンピックの視察から帰国した、スポーツ庁の鈴木大地長官が記者会見し、4年後の東京大会に向けて、メダル獲得の実績がない競技も含めて、支援の強化を検討していく考えを明らかにしました。

リオデジャネイロオリンピックで、日本は金メダル12個を含め過去最多となる41個のメダルを獲得しましたが、獲得した競技の数ではロンドン大会を3つ下回り、10競技でした。

これについて、スポーツ庁の鈴木長官は26日の記者会見で、「過去最多のメダルは見事だが、メダルを獲得できた競技の数は減ってしまった。チーム競技もメダルを取れず課題があると思う」と話しました。

そのうえで、リオデジャネイロ大会の日本選手団の橋本聖子団長が、4年後の東京大会では、実施される33の競技すべてでメダルを獲得することを目標に掲げたことを踏まえ、「簡単なことではない。これまでの実績は当然考慮するが、各競技団体にチャンスを与えて、日本の新たなお家芸を生み出せるようにしたい」と述べました。

鈴木長官は、これまでメダル獲得の可能性が高い競技に重点的に支援を行う方針を示していましたが、実績のない競技も含めて支援の強化を検討していく考えを明らかにしました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160826/k10010655181000.html?utm_int=news-sports_contents_list-items_006

 

… … …