先月の事ですが

旅行へ


途中での昼ご飯


{D97440C1-B3D4-462E-9C89-02A79656C6A9}

金目鯛の炙り焼きだったか

と、下は、色んなのがのっかってるどんぶり

を食べに

美味かったし、お腹いっぱい

{47694433-1299-46C7-9F7B-C1B917E0CB68}

旅館について、お風呂に入ってからの久々のビール🍻

静岡に乾杯



{36C0575F-CCB6-4A58-93F2-EFB37A076A93}

日頃、ちぃたんくんって言われることないから

何だかおかしい

よくカタカナで書かれる名前、だけど
(カタカナじゃないし…)

ちゃんとひらがなになってた

それと、よくちぃたんは女子に間違われるのもある

以外と、あー見えて、俺に任せろタイプなんだけどね〜〜


{916C2605-3152-467F-9D7A-52CB75A30513}



{F5AECACC-C1FC-4304-98A0-3B12D809C67A}





{D90BD5E2-8168-4291-87B1-48D9910DC794}

この日は、お二人さん用の夜のご飯



{DEF82A3B-35FB-4A00-A0B8-CE56BC508CBF}

次の日の朝のご飯を頼んだけど

相変わらず、うらんさんは食べないね〜



{5F829F53-1ADB-4497-A86F-B0370EFBCB50}

朝の人間様のご飯




{D9350B0B-3627-488B-9F3C-3B5619CE1E18}

以外と広かったこの部屋

冷房がなかなか効かず、ちぃたんは大変

ガンガンに2つの部屋を18度設定

冷房が効き出すと人間は寒くなってくるしで…

これから大変だ


食べた後は室内ランへ

{17E73AA8-1022-48A8-8FDD-02C845F0765E}

{E8384F45-7D1C-43F4-A858-739E0CEA11D5}

{87E78DEC-D3C0-40C8-A8DD-551A2AA25CC4}

{5C197EEF-FBCC-40D8-B289-AEF2B8ED9197}

新しいもの好きなふたり

おもちゃも絨毯も、よだれでビショビショ


帰りに蕎麦を食べ

{C3B0B289-9B33-4DFC-9154-A4E4BD9FDF79}

この後、本当はサボテン公園へ行きたかったけど

天気がイマイチ

そのままなんちゃかんちゃで家に着いたのが20時前


次の日、月曜日と八ヶ岳へ行くかもだけど

誰か知らん

ぎっくり腰やらかしたから、それまでに治ればええけどさっ

まぁ毎度前日予約するんだけどね〜


それとさっ

関係ないけど

先月、今月と

なんちゃかんちゃで金が飛んでいく

はぁ〜〜だね


では、また











いつだったかの連休の事〜

仕事が昼で終わって家に帰ると必ずと言って疲れちゃって寝るんだけど、この日は
寝ず向かった先は



{FF99B5B4-3237-47CB-836B-37311886A83C}

犬OKのピザ屋さん


{C97FB2FC-E71A-4E22-A829-CDF0B1777F66}

飲み物持ち込みOK

また行きたい店の1つになった

夜は
{0E619DE0-DCBD-4BAC-8E8E-8DC183243D2E}

3連休って事もあって、どこの店もいっぱい

やっぱ予約すべきだよね

あたし的には、隠れ家的なおでん屋さんへ行きたかったんだけど、ここもいっぱい




{380BEFDA-831E-4141-8A44-CA4DBAED5803}

ランチへ

やっぱ都会は洒落た店ばっかで

ここは、実家の近くの店

ほとんど周りは洒落た店で

{15AAD011-5E01-42A8-8445-E9F5743633D4}

都会が全くと言って似合わないうらんさん

私も今じゃ〜都会には住めないけどね口笛



{38ADDBBD-2B39-4A46-9134-32186D34C56D}

パン好きのうらんさん
焼きたてくるみパンが、相当旨かったみたい

パンのおかわりしたかったけど、夕方にブル友との串カツ屋へ行く予定だったから
おかわりはしなかったけどー

{97C51733-5BAC-4F59-8394-EC062595E2DD}




そして

一度食べてみたかった唐揚げ専門店

{290CEE48-4046-46F5-8C7B-1540D345577D}

ここは、会社の近くの最近Openしたばかりの店

ほとんどの客が男の人ばかり

やっぱ旨かった〜爆笑



今月16.17日と一泊での伊豆旅行

予約した時は、ほとんどが満室でえーん

本当は離れの部屋に泊まりたかったんだけど、仕方なく空いてる部屋を予約



そんなあたしごと…

国家資格も合格して、ホッ

今は、ちょっとゆっくりして、次に向かって行きたいと思う




ってか、来週は

お二人さんの狂犬病注射💉

去年同様、今年も近所の公園にて接種してもらおうかと

これが意外と楽でね



さぁ今月のシフトはいっぱいいっぱいな感じだけど頑張るしかないね〜

昨日明けで帰ってきたけど、今日も夜勤だ



ではまた




























先月の事

うらんさんの誕生日だった〜〜

忘れてはないよ

忙しくて、それどころじゃなかっただけ

って、事にしておこう…



水曜日は、ワンオクだって

{F75FD550-AFE9-4E24-96FF-96D29D0C04A9}


去年の渚園の時と比べたら

新しい曲ばかりで少し残念な感じがしたのは、あしだけだろーか

今回は、スタンド席で良かったかなって感じはしたけどさっ

まっ

そんなこんなで、楽しいことはあっという間に終わってしまうと言う…

また機会があれば、行くぞーっ


今日は、夕方から仕事

明日、明後日と高山へ行こうかと悩み中

こんな時期だからなのか満室

空室もあるんだけど、いつも泊まる部屋のキャンセル待ちって感じかな

それにしても、天気が良すぎるんだよねー

雪は期待してないけどさ

それと

来月は伊豆旅行へ

ちょいと、それも楽しみ



1月に受けた国試の試験発表まで後10日

ドキドキ

多分大丈夫でしょうって事で、今年の10月の介護支援専門員の試験に向け、また勉強して頑張ろうと思う

これこそ難関だ

来年度から試験内容が変わり資格者+5年たたないと受けれない
今年がチャンスといっちゃーチャンスな訳で…

仕事しながら学校通って、休みは勉強するという
スタイル

耐えられるだろうか

それに、今月は人が1人減るから来月のシフトは夜勤専属ってな感じで、昼間の仕事は1日のみ

それに残業もあるしで

その分稼げれるからいいんだけどさっ

若くないから

多分…いや…絶対疲れるだろーな



そんなおふたりさん

{E23F8D4D-8BD0-4626-8FA4-018A95861019}

{CCA98CDD-2C50-45A3-B5CE-12AE6A0C166F}

毎度、うらんさんは、とってみろよって誘ってます



またいつ更新できるやら

だけどさ

では、また