ロシア一部高官に対してのUSAの制裁に対し安部総理が支持する | サファイアのブログ

サファイアのブログ

スピリットの成長と日々の変化を日記にしていきます。
                       進化する魂



海外ニュース



ニュースの速報 中東地域におけるアメリカの撤退と日本の参入
人権機関、バーレーンの弾圧を懸念
イラン外相がインドネシアの政府関係者と会談
イランと中国が、2種類の車の共同製造に合意
「イランでの投資のための最適な提案が受け入れられる」
中国が、ウクライナ危機への対処における自制を要請
東日本大震災の犠牲者の追悼式典がテヘランで開催
日中韓FTA交渉
ミャンマー、ロヒンギャ族の地域が封鎖
マレーシアの航空機が南シナ海で消息絶つ



2014/03/07(金曜) 23:43
日本とアメリカの首脳が、ウクライナ関して電話会談

フォントサイズ フォントサイズの縮小 フォントサイズの拡大
印刷
Add new comment

**************************************

安部さん、アメリカに同意したというけれど、ロシアとアメリカの件に関して
あまり干渉しないほうがよいのではないですかね

ロシアとの関係を壊さないようにしてほしいところです

**************************************




日本とアメリカの首脳が、ウクライナ関して電話会談




安倍総理大臣が、アメリカのオバマ大統領と電話で会談し、ウクライナ情勢について意見交換を行いました。




共同通信によりますと、7日金曜、40分に渡って行われた安倍総理とオバマ大統領の電話会談は、ウクライナ情勢をめぐるロシアの一部高官に対するアメリカの制裁に、日本が支持を示した中で行われました。

6日木曜にも、岸外務大臣が、イギリス、及び、ドイツの外務大臣とウクライナ情勢について電話で会談しました。

オバマ大統領は、ロシアがウクライナに干渉しているとして、ロシアの一部高官に対して制裁を行使しました。

一方のロシアも、ウクライナの親欧米の新政府を正式に認めておらず、ウクライナへの西側の干渉を懸念しています。