帰省してきました。まる1。 | アトムとセブンとPOO PEACE       

アトムとセブンとPOO PEACE       

トイプードル・アトムとセブンのこと、POO PEACEのこと、          
石垣島生活→沖縄本島生活→石垣島生活の日々のことを綴っています。          

少し前に、ふるさと秋田に帰省して来ました。

飛行機乗換途中、羽田空港に、元テニス仲間が来てくれて、
ランチ&爆笑トークをしてくれました。



Hさんは、この日のために、
今、私が一番行きたい地!私にとっての聖地!中目黒!!!
の美容院に行ってセットしてきたとのこと(笑)
お家から、すぐ近いんだって。めちゃ羨ましい~!!

Nさんも、Mさんも、変わらずおキレイで、
出会ったのは秋田の地だったのに、すっかり都会のマダム。ざます。


でも、島でイカ釣りをしている私に(イカは、まだ釣れてはいないが。涙)
変わらず優しく温かく、こんなピンポイントの時間に会いにきてくれて、
ホントにありがたかったです(*^^*)

次回は、石垣島か、どこか旅先で会いたいですね~♪

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

朝、7時半に家を出発して、秋田の実家に到着したのが、
夜、9時ちょい前。やはり、石垣→秋田は、激しく遠いのであります。



早朝から、父が山菜を採りに行き、ワラビをいっぱい背負ってきました。
数日前には、娘(私)に食べさせたいと海に行き、魚を釣ってきてました。



大病をしていたのに、奇跡的に完治して、(ホントにすごいなーと思う)
山や海に行かない日常は、家庭菜園で忙しくしているとのこと。
どんどん菜園が広がっていてビックリ!



毎朝、これでもか!というほど、ワラビ食べまくりました。
そして、ある日の朝、可愛くてたまらない姪っ子が、
卵焼きを作ってくれました。
おばさんは、その成長と優しさに、涙が出そうなほど嬉しかったのです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

お墓参りやアトム兄の実家におじゃまさせてもらいました。
それから、石垣島にはないユニクロやスポーツ店などで、
今年の夏用ウエア(年中夏服だし)のお買い物しました。
お店広すぎて、途中から、足が痛くなりだしたりして、
秋田もめちゃくちゃ都会に感じました~。



学生時代の友人と。かれこれ30年以上のお付き合い(ウケるー!)
これが、あの噂のボーダーTシャツ(ウケるー!)

とある話題で、興奮しすぎて、ホットフラッシュになったかと思いました。

みんなと話していると、感覚的に青春時代にいるみたいに感じちゃうけど、
Nの娘Mちゃんが来た途端(写真一番後ろ)
本物の青春まっただ中の人が来たーと、自分の年齢を再確認しましたyo。(笑)



肉バルというお店でした。幹事のM、ありがとうね!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

別の日は、プードル仲間との会でした。



このことは、後日、別記事でUPします。



ゆんちゃんちの息子さん。私の大好きなあのお方と同じ衣装を着て登場。
それだけでも、テンション上がる私は、乙女かっ!(笑)

小学生と三代目JSBの話題で盛り上がるとは、夢にも思わなかったこの現実。
ダンスかっこ良かったですよー。夢に向かってまっしぐらですね!!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今回の帰省の一番のイベント、父母の金婚式のお祝いをしました。
ビューホテルの空桜というお店でした。しーちゃん、幹事ありがとうね!



父方の兄弟で、金婚式を迎えたのは父のみだったそうで、
そういう話しを聞くと、結婚50年ってすごいんだなーと改めて感じました。

人生、いい時も悪い時も、いろいろあるもんね。
私も、父母の後ろ姿から学ぶことがたくさんあります。

やっぱり何度も思い出してしまうけど、
あの大病を克服した父と、献身的にそのサポートした母を尊敬します。

そして、おばちゃんという目線を置いといても、
めちゃくちゃ、すくすく、心もカラダも成長している姪っ子3人の姿を見て、
ホントにホントに嬉しかったのです。


つづく・・・。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



POO PEACE WEB SHOP
パワーストーンブレスレット&サンキャッチャーのお店です。