秋田グルメ編 | アトムとセブンとPOO PEACE       

アトムとセブンとPOO PEACE       

トイプードル・アトムとセブンのこと、POO PEACEのこと、          
石垣島生活→沖縄本島生活→石垣島生活の日々のことを綴っています。          

普段の朝食はパンの我が家ですが、
帰省中は、毎日、白いご飯からのスタートです。
ぼだっこ、たらこ、筋子・・・至福です\(^_^)/

$アトムとセブンとPOO PEACE

学生時代からの友人がセッティングしてくれたお店。

ぬこさんが、秋田の言葉は、濁点が多いと良くマネをしてましたが、
まさにその通りの、文面に、ちとひとり笑い。

※ いねが = いませんか。 という意味ですよ。

$アトムとセブンとPOO PEACE

かまくら風サラダ。

$アトムとセブンとPOO PEACE

なんと、お部屋もひとつひとつ、かまくら~(笑)

$アトムとセブンとPOO PEACE

そして、ひとつひとつのかまくらの部屋に、なまはげがやってきた!!!
近いよビビるよー ∑(゚Д゚) ズーム無しで、この写真です。

$アトムとセブンとPOO PEACE

路肩で、ばばぁ(愛をこめてね)がヘラで盛ることで、一躍有名になったババヘラアイス。
子供の頃、このアイスを食べたくて、ダダこねる子供多数でした。

産まれも育ちも秋田っこの私に、すごいお店をセレクトしてくれた友よ(笑)
ありがとう!!!

$アトムとセブンとPOO PEACE

カモシカさんに会えたお店で、きりたんぽと川魚の炭火焼。

$アトムとセブンとPOO PEACE

あっという間に席がいっぱいになるよーというお店、
奇跡的に予約が取れました。母と姉とゆっくりお食事&トーク。

$アトムとセブンとPOO PEACE

プーマママ&ラフママ&そんちゃんと女子会。
ここも、ワラビ、ミズのたたき、コシアブラなどなど、
秋田の食材が上手にアレンジされていました。

$アトムとセブンとPOO PEACE

ウドやジュンサイなども。すんごい美味しかったです。
こういう食材が美味しいと思える年齢になったんですねー。

この日は、『 帰宅は、1時頃!!』なーんて、ビシッと言い放って出かけたのですが、
トークの途中で、お腹のマッサージの話しで盛り上がり、
急遽、実家に戻って、Pママのお腹のマッサージをすることに^^;
帰宅は、まさかの9時半ですよ!9時半!!!

お留守番していた、アトム兄とアトムとセブンは、
またみんなに会えて、大喜びしてました~。

$アトムとセブンとPOO PEACE

テニス仲間と、無限堂の稲庭うどんのランチセット。謎の箸が・・・(笑)


ご法事で、ホテルでいただいた懐石料理は、素晴らしいご馳走で、
1週間にわけていただきたいくらい、豪華な食材でした。


親戚さんやお友達から、秋田の人気お土産をたくさんいただきました。
いぶりがっこ、オランダせんべい、もろこし、若返りまんじゅう、
稲庭そうめん、味道楽、などなどなど。
皆々様、ありがとうございました!!!