読谷村やちむんの里 | アトムとセブンとPOO PEACE       

アトムとセブンとPOO PEACE       

トイプードル・アトムとセブンのこと、POO PEACEのこと、          
石垣島生活→沖縄本島生活→石垣島生活の日々のことを綴っています。          

プチ探検隊で、お出かけしました。

$アトムとセブンとPOO PEACE

万座毛岬。
結構、お家から近いのね。

$アトムとセブンとPOO PEACE

曇り空でもかなりの青さでした。
青空の時、また、ふらりと行きたいなーと思う場所でした。美しいだろうな~。

$アトムとセブンとPOO PEACE

定番の決めポーズね。
アトちゃんセブちゃんの海を挟んだお向かいには、

$アトムとセブンとPOO PEACE

ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾート。
石垣と似てるカタチですね。こちらもマンタのイメージなのかな。

この後、ちょっと走らせていたら、
『 読谷村やちむんの里 』が近くにあることが発覚!

京屋design.の京子さんのブログで見たことがあるあの場所だ!!!
確か、TBS の安住さんもロケで来てた場所だ!!!と、寄ってみました。

$アトムとセブンとPOO PEACE

いきなり生活感のある工房を見て、テンション上がります!わー!わー!
北の国からのゴロウさんのお家みたいだ!!

アトム兄が、草木染め?と言ってましたが、違うと思います(笑)

$アトムとセブンとPOO PEACE

こちらは、ガラス工房。
いっぱい釜があって、メラメラしてました。

$アトムとセブンとPOO PEACE

帰って来て、改めて、京子さんのブログを見て、いろいろなことが発覚!
京子さんが器を購入したお店には、行ってなかったし^^;
やちむんは沖縄の方言で焼き物のことだそうです。へー。

こちら ↑ は、ここのシンボル、登り窯。・・・というそうです。

$アトムとセブンとPOO PEACE

ホント、宮崎アニメに出て来そうな建物や空間がいっぱい\(^_^)/

$アトムとセブンとPOO PEACE

私が一番気に入った空間は、この器のあるお庭!

$アトムとセブンとPOO PEACE

アトム兄は、ギャラリーに入って、器を見てましたが、
私は、ここのお庭で、まったりさせていただいてました。
なんかね、空気が優しい感じなんですよ!!!良かったー。

$アトムとセブンとPOO PEACE

シーサーとアトム。(アトムは、若干怖がってます。)

やちむんの里、お家から近くてビックリ!(渋滞しなければ。)
器のことを良く分からない私でも、いろんなギャラリーと工房があって、
ゆっくり散策するのに、とてもいい場所だと思いました。

今のお家は、どこに行くにも便利だよー。と言われたのが、
今になって、やったね~\(^_^)/と実感しています。

$アトムとセブンとPOO PEACE

本日、一番気になったやちむん。