スーナ料理 | アトムとセブンとPOO PEACE       

アトムとセブンとPOO PEACE       

トイプードル・アトムとセブンのこと、POO PEACEのこと、          
石垣島生活→沖縄本島生活→石垣島生活の日々のことを綴っています。          

先日、収穫したスーナ。
この時期にスーナを食べたら、一年健康でいられると言われているそうです。

$石垣島アトムとセブンとPOO PEACE

毎年、大量に収穫できない、貴重なものなのだそうです。

$石垣島アトムとセブンとPOO PEACE

さっ!と熱湯をかけたら、こんな鮮やかな色に変わりました!
こりゃ、本物だ\(^_^)/

$石垣島アトムとセブンとPOO PEACE

初日は、バーニャカウダで。
京子さんのお家でいただいたら、あまりにも美味しかったので、
連日、バーニャカウダが続きました。

$石垣島アトムとセブンとPOO PEACE

ある日は、パスタに入れて。

$石垣島アトムとセブンとPOO PEACE

そのスーナ採りに行った時、ぬこちゃんが、一発目に紹介した海草。
出汁にすればいいとか、そんなこと言っていたような・・・。


でも、ぬこさんの足元、この海草だらけで、ほんまかいな!と思って、
軽く右から左に聞き流していたのですが・・・。

$石垣島アトムとセブンとPOO PEACE

さだおばぁーのお店に、いっぱい売ってありました。
モーイというのか・・・。またひとつ、お勉強になりました^^

$石垣島アトムとセブンとPOO PEACE

スーナ採りに一緒に行った、ちかちゃんから、
帰省のお土産をいただきました。ちかちゃん、ありがとうね~\(^_^)/