ねこみさんご夫婦が、郵便ポストの修理や設置をするというので、
応援に行って来ました。

アトム兄とアトムとセブンは、5年ぶりの竹富島だったそうで、
その月日の流れにビックリ!
アトムとセブンは、久しぶりのフェリー乗船でーす。

到着したら、ぬこちゃん&デミちゃんがお手伝いしていました。エライ!!
しかし、アトセブ家は、あくまで応援部隊です^^v みんなガンバレー!!

作業着姿も、美しすぎるねこみさん。キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
この郵便ポストは、映画やポスターなどに何度も登場した
竹富島のシンボル的な有名なポストなんだそうですよ!

みんな必死に作業をしているので、アトセブ家は、竹富島を散策。
何しに行ってるんだー!?とかつっこまないでね!えへ。
可愛いアトムとセブンの竹富島満喫は、明日にでもブログ UP します。

『 いやー!竹富島最高!!! 』とか言いながら戻ってきて、
ぬこちゃんと、また面白話しで盛り上がり・・・
結局、ぬこちゃんも何しにきてるのだー!?という感じなのですが(笑)

A型のデミデミちゃんは、お顔にもTシャツにも赤色つけるほど、
超集中で、ザ・お手伝い!!!!!エライ!!!!!!
午後の部、なごみの塔の前の郵便ポストを、
ねこみさん旦那さまが、必死に完成させている時、

妻ねこみさんは、なごみの塔のてっぺんに登っておりました!!
あっぱれ! O型!!!(笑)

3個目の郵便ポスト。
ねこみさんがやっている作業は、記念の文字をカキカキしてるのです。

星 ねこみ 2012.3.2 アトセブ デミ K
さっぱり分からない暗号のような文字をカキカキ。
『 ここで20年後再会しようね!』なんて、タイムマシン的なことを話ました。

ねこみさん旦那さま、最後の確認をしております。
自分の仕事が、ずっとカタチに残るってステキですね。
ワタシ、何にもしてないけど(心の応援のみ。)
きっと何年経っても、自分の関係のあるポストって自慢しちゃうもんね!

いやー、暑い暑い。
今年初の日焼けをしてしまいましたよ。

完成した郵便ポストと集合写真♪

ねこみさんご夫婦のおかげで、貴重な楽しい時間になりました。
ありがとうございました~。
『 応援で 行ってみたいな 与那国に 』