350円 | アトムとセブンとPOO PEACE       

アトムとセブンとPOO PEACE       

トイプードル・アトムとセブンのこと、POO PEACEのこと、          
石垣島生活→沖縄本島生活→石垣島生活の日々のことを綴っています。          

昨日は、大雨洪水警報と竜巻注意報が発令されていた石垣島です。
昨日の、ダダ降りの雨はすごくて、水不足が懸念されていた真栄里ダムの貯水量が、
約40%から約90%まで、一気に上昇しました。

$石垣島アトムとセブンとPOO PEACE

この写真は、今日の夕方。
昨日も今日も、お店からの帰り道、道路にカエルさんがいっぱい。
堂々と、道路の真ん中に座っているので、運転しながらドキドキですよ (°д°;)

$石垣島アトムとセブンとPOO PEACE

タイトルの350円とは、このお弁当のことです。
大盛りと書いているのは、ぬこさんのお弁当で、プラス50円です(笑)

$石垣島アトムとセブンとPOO PEACE

アトセブ家で食べると、もれなく前日夜にアトム兄が作ったスープがついてきます^^v
これは、トウガンスープです。

$石垣島アトムとセブンとPOO PEACE

こちら、石垣島せっけん工房のぴぬさんからいただいた、
韓国直送の海苔です。(韓国のお茶もいただきました。)カムサハムニダ!!

ぬこさんとゴハンの上に、バラバラ!とかけて、ウマイ!と絶叫しながら
食べております。

韓国の言葉、読めないですけど、『美味しい韓国海苔』
『食べたら止まらない!』とかって書いてるのかな?

$石垣島アトムとセブンとPOO PEACE

今日のぬこさんのランチ。八重山そば300円!!!
(今日は、アトム兄作コーンスープ付き。)

なんで毎日、ぬこさんとランチを食べているかというと、
平日の日中、スクールに通っているのです。
(夕方からお店に出勤しています。)

スクールの内容が、濃くて楽しくてワクワクした毎日を送っていますが、
もう、あーっと言う間の一日、そして一週間です。
お家でも、予習復習もありますからね。



お昼にアトムとセブンに会える環境に感謝なのです。
アトムとセブンを見て、究極のリフレッシュ~\(^_^)/頑張るぞ~!
はじめの2日位は、ぬこさんがお家に来て、大興奮のアトムとセブンでしたが、
今では、『 あ、また、ぬこさんなのね・・・。』位のリアクションです(笑)

ぬこさん、3ヶ月間、よろしくね!