スパイスから食材、お水まで準備して、お家に来てくれました。

ゆらてぃく市場で売っていた、モリンガ。
(と、おやつと勘違いでもしたのか?興奮ジャンプのアトさん。)

ヨガレッスン&アーユルヴェーダワークショップに参加してくださった
Aさんも一緒に、カレー作り中。
(今日は、ずっと、抱っこ要求星人のセブン。(;´Д`)ノ 暑いのに、ずっとですよ。 )

インドの調味料いっぱい~。

カレーの作り方・・・ということでしたが、
KAYOKOさん、パッパッ!と作り上げて行きます。
カレーを作ると聞いた時、何度も、ゴハン炊けばいいよね!?と聞いたワタシですが、
インドでは、ゴハンではあんまり食べないらしい・・・ということを、
初めて知りました。よく考えたら、そうかもね・・・。そうだよね・・・。

じゃじゃーん。
お豆と島野菜たっぷりのカレー!完成です!!
ニラ入りアッパムと一緒にいただきました。
どちらも初めての食経験でした。美味しかったです!!!ご馳走様でした!!!
KAYOKOさん&Aさん、楽しい時間をありがとうございました\(^_^)/

アトムに初めて会った、KAYOKOさん。アトさんのお顔見て、すぐに・・・
『 おたふく 』だって・・・(((゜д゜;))) (笑)
そんな、おたふくちゃんが、KAYOKOさんに甘えてる ↑ 写真。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
このあと、ヨガレッスン&アーユルヴェーダワークショップにも参加してくだっさった、
『 石垣島 アーユルヴェーダハーブ園 もだま工房さん 』のお店に行って来ました。

とっても美味しい『つぼくさ茶』『トゥルシー茶』をご馳走になりました。
ありがとうございました。
もだま工房さんご夫婦&KAYOKOさんが、アーユルヴェーダの言葉を話すと、
ちんぷんかんぷん (°д°;)ここはどこ~? インド~~?? 状態のワタシでしたが、
ご夫婦が、とても勉強熱心で、愛情こめてハーブの栽培をされている姿が
とてもとてもステキでした。刺激になりました!!