郵便局でも | アトムとセブンとPOO PEACE       

アトムとセブンとPOO PEACE       

トイプードル・アトムとセブンのこと、POO PEACEのこと、          
石垣島生活→沖縄本島生活→石垣島生活の日々のことを綴っています。          

ふるさと秋田をはじめ、東北に電気が復旧しはじめて、

昨日今日で、姉や友人の声をたくさん聞けました。

また、無事メール、元気です!情報に、飛び上がって喜んでいます。

そして、私にまで心配メールくれる友に、心から感謝しています。




今朝、テレビで、秋田出身のフリーアナウンサー小倉さんが、

経済的に少しでも余裕のある方は、義援金を、

余裕のない方は、節電を、とお話していました。




テレビ局でも、義援金の受付をしています。

いろいろなネットのサイトでも受付をしているようです。

石垣島では、一番身近な金融期間だと思われる、郵ちょ銀行でも、

義援金の無料送金サービスを実施してくれています。




『郵便局では、義援金受付してます。』の紙を貼ったりしないのですか?

と聞いてみたのですが、

今まで、そういうポスターみたいなことはやったことがありません。と言われました。

でも、まだ不慣れな様でしたが、丁寧に確かに対応して下さいました。




1人1人が少しずつでも心かける事で

何かの助けに、何かの変化になると信じています。